820: 名無しさん@HOME 2010/02/09 21:13:39
義実家から帰宅。
私は1才半の子持ち&妊婦。
言ってくれたのは義姉。私と同級生だが3児の母。
義母が何かと○○さんの孫と比べて嫌味がいっぱい。
「○○さんちは2ヶ月早いだけなのにもう挨拶ができる」
「○○さんちは国旗の区別がつく」
「○○さんちはもうオムツ卒業しそう」
いつもは┐(´Д`┌ハイハイってカンジで聞き流していたが、
自分の情緒不安定もあり涙を我慢していた。
それに気付いた義姉が言ってくれたんだ。
「人それぞれ成長速度って違うと思うし。
オムツだって20歳になった時やってる人いる?体が不自由ならしかたないけど。
小さい頃のそのくらいの差ってどうでもよくね?
今は神童でも大人になってからきちんとしてなかったら笑われるだけ。
それなら子供の時に過剰に自慢しないほうが子供もノビノビすると思うよ。
お義母さんもそんなに○○さんちのお孫さんのように自慢できる孫になって欲しかったら
私ちゃんにストレス与えるような事は言わないほうがいい。
私ちゃんはがんばってると思うし。
あ、ウチは無理ですからねーwダンナも私もバカですからww」
聞いてて涙が出た。
うれしかった・・・
私は1才半の子持ち&妊婦。
言ってくれたのは義姉。私と同級生だが3児の母。
義母が何かと○○さんの孫と比べて嫌味がいっぱい。
「○○さんちは2ヶ月早いだけなのにもう挨拶ができる」
「○○さんちは国旗の区別がつく」
「○○さんちはもうオムツ卒業しそう」
いつもは┐(´Д`┌ハイハイってカンジで聞き流していたが、
自分の情緒不安定もあり涙を我慢していた。
それに気付いた義姉が言ってくれたんだ。
「人それぞれ成長速度って違うと思うし。
オムツだって20歳になった時やってる人いる?体が不自由ならしかたないけど。
小さい頃のそのくらいの差ってどうでもよくね?
今は神童でも大人になってからきちんとしてなかったら笑われるだけ。
それなら子供の時に過剰に自慢しないほうが子供もノビノビすると思うよ。
お義母さんもそんなに○○さんちのお孫さんのように自慢できる孫になって欲しかったら
私ちゃんにストレス与えるような事は言わないほうがいい。
私ちゃんはがんばってると思うし。
あ、ウチは無理ですからねーwダンナも私もバカですからww」
聞いてて涙が出た。
うれしかった・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1262359546/
821: 820 2010/02/09 21:29:36
続き。
820は義姉じゃなくて義妹でしたorz
義妹は義母に聞こえるように私に言ってきた。
「気にしちゃだめよ。私も前まで言われてきたからその悔しさはわかるんだ。
でも私ちゃんは私みたいに言わなくていい。長男の嫁だからね。
私んちは次男。お義母さんに嫌われてる次男夫婦(強調)だから。
私ちゃんは私ちゃんのペースで子育てしてね。
さてと。こんなふいんきじゃお腹の子にもよくないわ。あたたかくして気をつけて帰ってね。
私らも帰るから^^」
「あ、お義母さーん!そういえばうちのダンナ、幼稚園に入ってもオムツ取れなかったんですって?
それってなんでですかねぇぇぇぇ?」
義母終始無言。
たまに口出していた長男・次男に「だって。だって。でも。でも」
長男(私夫)「プレッシャーかけんなや!」
次男(義弟)「○○さんちの孫がよければもらってくれば?俺も兄貴もアンタの自慢のために
子供産んでるんじゃねーし」
義妹の言葉がなかったら息子どもは何も言わなかったと思う。
私も義妹も30歳。
もう少し義妹みたく強くなりたいなーと思ったと同時に
尊敬した。
スッキリした。
本当にありがとう!!
820は義姉じゃなくて義妹でしたorz
義妹は義母に聞こえるように私に言ってきた。
「気にしちゃだめよ。私も前まで言われてきたからその悔しさはわかるんだ。
でも私ちゃんは私みたいに言わなくていい。長男の嫁だからね。
私んちは次男。お義母さんに嫌われてる次男夫婦(強調)だから。
私ちゃんは私ちゃんのペースで子育てしてね。
さてと。こんなふいんきじゃお腹の子にもよくないわ。あたたかくして気をつけて帰ってね。
私らも帰るから^^」
「あ、お義母さーん!そういえばうちのダンナ、幼稚園に入ってもオムツ取れなかったんですって?
それってなんでですかねぇぇぇぇ?」
義母終始無言。
たまに口出していた長男・次男に「だって。だって。でも。でも」
長男(私夫)「プレッシャーかけんなや!」
次男(義弟)「○○さんちの孫がよければもらってくれば?俺も兄貴もアンタの自慢のために
子供産んでるんじゃねーし」
義妹の言葉がなかったら息子どもは何も言わなかったと思う。
私も義妹も30歳。
もう少し義妹みたく強くなりたいなーと思ったと同時に
尊敬した。
スッキリした。
本当にありがとう!!
822: 名無しさん@HOME 2010/02/09 21:37:57
旦那さんの妹なの?
旦那弟さんの奥さんなの?
何にせよ良い人が居てくれてよかった。
ストレス源には近づかず、子育てに出産に気持ちを注げるといいですね。
旦那弟さんの奥さんなの?
何にせよ良い人が居てくれてよかった。
ストレス源には近づかず、子育てに出産に気持ちを注げるといいですね。
823: 名無しさん@HOME 2010/02/09 21:47:14
長男次男ってかいてあるじゃん
824: 820 2010/02/09 21:58:25
>>822
旦那弟の奥さんですね。
ややこしくてすみません・・
旦那弟の奥さんですね。
ややこしくてすみません・・
825: 名無しさん@HOME 2010/02/09 22:03:41
ちゃんとわかるように書いてあるのに謝る事ないよー。
文盲が住み着いてるけど気にしないで。
文盲が住み着いてるけど気にしないで。
826: 名無しさん@HOME 2010/02/09 22:04:42
義弟嫁、がわかりやすいかな。
たまにギリギリ妹とか見るけど。
たまにギリギリ妹とか見るけど。
827: 名無しさん@HOME 2010/02/09 22:19:59
>>821
義妹=兄姉から見て、血縁関係を持たない妹のこと。配偶者の妹
旦那さんから見たら弟嫁は義妹
>>821さんからは義弟嫁
義妹=兄姉から見て、血縁関係を持たない妹のこと。配偶者の妹
旦那さんから見たら弟嫁は義妹
>>821さんからは義弟嫁
828: 820 2010/02/09 22:52:54
>>827
わかりやすくありがとう!
って事で申し訳ありませんが820と821の文中にある
義姉(ミスですが;)→義弟嫁
義妹→義弟嫁
と脳内変換して読んでください
やっぱり私ってダメダメだぁorz
わかりやすくありがとう!
って事で申し訳ありませんが820と821の文中にある
義姉(ミスですが;)→義弟嫁
義妹→義弟嫁
と脳内変換して読んでください
やっぱり私ってダメダメだぁorz
829: 名無しさん@HOME 2010/02/09 23:04:20
>>828
別にわかるよ。気にするこたーない
いい味方がいてよかったね
同い年でも子供三人いる人と比べたら肝っ玉が違うからしゃーないよ
無理せずがんばって!
別にわかるよ。気にするこたーない
いい味方がいてよかったね
同い年でも子供三人いる人と比べたら肝っ玉が違うからしゃーないよ
無理せずがんばって!
831: 名無しさん@HOME 2010/02/10 11:10:20
>>820
次からは近所に架空の良トメさんがいることにして、
トメと比較してやりなさい。
次からは近所に架空の良トメさんがいることにして、
トメと比較してやりなさい。
833: 名無しさん@HOME 2010/02/10 13:02:02
架空の良トメ!
いいね、それ
架空の良トメのテンプレ作って
各人必要に応じて使うかw
いいね、それ
架空の良トメのテンプレ作って
各人必要に応じて使うかw
834: 名無しさん@HOME 2010/02/10 21:29:47
そんな姑息な真似をしなくても、
しっかり姑に尽くせばいつかは認められますよ。
しっかり姑に尽くせばいつかは認められますよ。
1001: おすすめの記事 2100/10/10 10:10:10 0
- 流産した私に「流産したのは、嫁が過去に帝王切開しているから。流産した子も、そんな母親が嫌で死んだんだ!」と暴言を吐いた姑と小姑。腹が立って、小姑の過去を使ってDQN返しした。
- トメ「孫ちゃん、おばあちゃんお家一緒にくらそうかー?」私子「やだああああ!」トメ「嫁子!一体どういう躾してるの!?」私「トメさんみたいな人にならないような躾です」
- 年末年始帰省できないと伝えたらコトメに「夫くんは仕方ないけど嫁ちゃんだけでも来なよ。お母さん忙しいからさ。それがマナーでしょ」みたいな事...
- 妊娠中、姑が娘の前で「次の子供は男よ、男、女じゃダメよ!もしコレが女ならまだまだ頑張らないとね!」とぬかした。
- トメ「やっぱり食べなれた母ちゃんの味が一番だろ?」天然旦那「うんうん」トメ「でも、まあ嫁子ちゃんの方が料理うまいんでしょ?」天然旦那「うん」トメ「…え?」