236: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:28:40.70 ID:LuQTP6rS
小6の息子のことで相談があります
全国優勝の実績もある名門サッカークラブに通っているのですが、監督さんから「ゴールキーパーをやれ」と言われたのがきっかけでサッカーを辞めたいと言っています

http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1463720106/
236: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:28:40.70 ID:LuQTP6rS
背が高い、そのチームの弱点はゴールキーパー、キック力がある、試しに息子にゴールキーパーをやらせてみたらめちゃくちゃよかった……というのが理由のようです
今は練習試合も含めてずっとゴールキーパーをやらされてるようです
「おまえならゴールキーパーで日本代表にも入れる!」とも言われたようです
(私の目からすると足が速いからまだサイドバックの方が可能性あるようにも……私自身も一応はU15と16に入った経験があるのでそれなりの目はあると自称してます。ちなみに息子が現在所属しているチームの出身で全国大会優勝メンバーです)
去年は5年生ながらにして全国大会にもレギュラーで出場しました
公式戦では10番を背負っていましたが次からは1番の可能性が濃厚のようです
息子には「いろんなポジションを経験するのは悪いことじゃない、どうしてもゴールキーパーが嫌なら別のチームに移るか?」と言っています

めげている息子に、もっと説得力をもったやる気を起こさせる言葉ってないですかね?

237: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:33:27.41 ID:y9oZ8pu4
>>236
移籍するやる気なのか、キーパーで頑張るやる気なのか

238: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:37:01.58 ID:LuQTP6rS
>>237
サッカーに対するやる気です
移籍は現実的に厳しいからないと思っています
中学からはJのジュニアユースに入る予定なので、遅くともそれまでにはフィールドに戻れると思います
その前に、全国大会(の予選)が終わればフィールドに戻させるような気もしてます
ゴールキーパーにさせられてるのは完全にチーム事情からなので

239: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:45:13.01 ID:SwDpJnyq
>>238
ここにいるど素人集団より、代表入りしたことのあるあなたの方が、お子さんの心に添った言葉が思い付くと思います。

240: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:48:10.38 ID:BXo3QHwS
>>236

「監督は唯一無二だと思ってお前を抜擢してくれたんだと思う。希望のポジションではないにしろ、このクラブで日本代表になれるくらいの素質があると言われるのはよほどの才能と実力があると思って抜擢してくれたのだと思う。
しばらくは天命だと思ってやってみたらどうだろう?これはひょっとしてお前にとってすごいチャンスなのではないか。
やってみて、やはりこれは自分のやりたいポジションではないと思ったら他のチームに行くのもいいかもしれない。
やってみてからでも決断するのは遅くない。やらないにしろ、他のポジションで勉強する事は今後プラスになることだろう。
とりあえずがんばってみるのがいいと思うがどうだ?」とか?

241: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:53:20.98 ID:LuQTP6rS
>>239
私としては、ゴールキーパーを経験するのはいいことだと思っています
しかし、日本ではどうにもゴールキーパーというのは運動神経の悪いのがやらされるというイメージが強すぎて……
チーム事情でゴールキーパーをやらされているのは明らかなのに、息子はどうも「俺がサッカー下手だから……」と思い込みはじめています
そんな感じで最近はちょっと暗いです
はっきり言って、親バカ視点を一切排除して見ても息子はかなり上手いです
自分のよりも母親の遺伝子がかなり影響してるおかげで……
足もめちゃくちゃ速いですし

私の考えとしては、ゴールキーパーを夏まで続ける方向がいいと思います
教育の観点からも、世の中の理不尽さが学べていいと思います
夏の大会が終わればフィールドに戻してもらうように懇願し、それを受け入れてもらえないようならチームを移籍すればいいんです

242: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:55:55.43 ID:EjqwyEDM
>>241
それをそのまま伝えてあげればいいのに

243: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 12:57:05.37 ID:LuQTP6rS
>>242
いまのところは236でも書いたようにそう伝えています
もっといい言葉はないかな~と思い相談に伺った次第です

244: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:03:12.61 ID:5eEFswGW
>>243
細かい事情やおこさんの性格なんかも加味してこそ、いい言葉って出てくるもんだし、それを思い付けるのは親しか適任はいないと思うよ

245: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:04:36.01 ID:+yhlSq0E
できれば、サッカーのすべてのポジションを経験したほうがいいくらいだ、作戦を立てるのも
いつかキャプテンや監督になって指示を出すにも、経験したことがある場合とない場合、どちらが
いいか考えてみろ、はどうでしょうか。

サッカーというかスポーツはまるでわかりませんが、社会というのは大体そんな感じですし。

246: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:13:02.52 ID:k+8EnFWm
>>241
まずサッカーをやっていたくせに
「ゴールキーパーは運動神経が悪いのがやらされるイメージ」を持っているのが理解出来ない。
だからU15.16どまりだったんでしょうね。
10番を背負った一流選手がキーパーやったら今のキーパーの人がやっているより
失点少なく勝てるとでも思ってんの?

キーパーはフィールドに立つ選手の中で唯一全員を見て判断指示できるポジション。
基本的に何本もシュートを外したり止められたりしても1本決めたらヒーローになれるのがトップなら
キーパーは何十本と止めて当たり前で1本入れられたら非難の的になってしまうポジ。
自分の事しか考えられないおたくの子は技術ではない部分で確かにキーパーには向いてないでしょうね。

247: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:16:22.85 ID:2MDxCDxx
サッカーど素人だけどそんなイメージないぞ
フィールドで実戦的にやりあう経験が少し減るのはデメリットかもしれないけど……それはチームメイトに話して自主練を協力してもらえないかな?

今までお世話になってきたコーチからの評価が下ったみたいでつらいかもしれないけど、これからいろんなチームいろんな指導者とやっていくんでしょ
どれだけ長い付き合いでもそのコーチが見たものが絶対じゃない
チームを勝たせる戦略のひとつというだけ

小学生であっても息子さんには息子さんなりの今までの経験があるでしょ
それらを振り返りつつ、一般人のイメージじゃなくてチームの事情が入ったコーチの評価でもなくて「自分を信じていい」と気持ちの整理のつけ方を考えてみようと誘ったらどうかな

248: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:18:51.18 ID:8a1EOcB4
若林や若島津に運動神経悪いイメージなかったわ

252: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:26:59.01 ID:k+8EnFWm
その子がトップでキーパーを他の子にやらせるより
他の子がトップでその子がキーパーやる方が
チームが勝てるとコーチが判断したんでしょ?
勝つためのコンバートなんて当たり前じゃないの。
チームを変われないなら受け入れてキーパーを真剣にやるか
もうやる気がないならチームのためにサッカーをやめるかの二択を選ばせるべきだね

野球でいうとちょっとうまいからって
いつまでも4番でピッチャーをやってられると思うなよって感じです。

253: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:37:31.86 ID:jvJRO7ag
>>246
なんでそんな喧嘩腰かつ上から目線の説教かましてるのか判らないけど、学校の授業とかだと結構走れないデブ=キーパーみたいになってること多いよ
そういうの見てるから241の息子さんも自分に自信をなくしてるんでしょ

自分の考えなんかは粗方伝えてあるみたいだし、あとはもう静観した方がいいんじゃないかな
あんまりキーパーいいぞ!みたいに推されると逆に気を使われてるというかごり押しされてる感じになるかもだし

254: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:41:14.69 ID:EIyECus7
たぶん236は見る目がある過ぎるだけに上っ面の励ましはできないんだろうね。
もう小6だし、いいことばかり言わなくてもいいと思うよ。
上にいろいろ書いてる事
(子供の才能、親からの感想、世の中の理不尽さ、チーム事情等)を
うまいこと順番つけて話せばいいよ。
で、これは神様がお前を試してると思って夏までとりあえず頑張れ。
その先は一緒に考えようって言ってあげればいいんじゃないかな。


多分息子さんは甘えてるんじゃないかな。
こんな体験初めてだもん。そうか!わかった!ってすっぱり納得できなくて当たり前だよ。
これでサッカー自体やめたらそれはそれで息子の限界だって割り切る必要もあるかもしれない。
(本当にやめるって思ってないでしょ。やめたらもったいないって)
ほどよく見守って、ほどよく突き放す。
これは236自身の試練でもあると思う。

256: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:49:36.52 ID:iOIXrhsh
>>253
欧州では人気のポジションでも日本はJのジュニアであってもキーパーをやりたがる子はまずいないですよね
体育の授業に限らずクラブチームでもゴールキーパーは運動神経の悪い子というのが相場が決まってる(と子供たちは思ってる)
私の息子もサッカーをやっているけど、ゴールキーパーにさせられた子が次の日から練習に来なくなったのを聞いたことがあります
若林君、若島津君をもってしても人気取りが無理だったポジションがゴールキーパー
ましてや全国大会に5年生で出るような子ならショックはなおさらでしょうに

257: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:54:55.56 ID:k+8EnFWm
>>253
未経験者を数だけ集めてやる学校の授業とやりたい人が集まってやるクラブじゃ
デブ=キーパーじゃないことぐらいわかるでしょって言ってるんだけどね。
少なくともコーチの嫌がらせでのコンバートじゃないのにわがまま言ってるだけじゃん。

258: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 13:55:39.88 ID:iOIXrhsh
>>246
ゴールキーパーを運動神経の悪い子供がやらせれるイメージは子供が持ってるんですよ
経験者は全くそんなことは思っていないはずです
日本では自ら進んでゴールキーパーをやりたい子供なんていません
そして、背が高くてキック力のある子供がゴールキーパーになると小学生の段階では攻守において絶大です
みんなで和気あいあいとボールを追いかけるんじゃなく全国大会を狙うようなチームならなら仕方ないかもしれません

262: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 14:06:55.48 ID:RgkN9/ko
キーパーが上手いと1点取れば勝てるけど
キーパーがザルだと10点取っても負けるよね

263: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 14:10:18.13 ID:iOIXrhsh
>>262
小学生だと特にそれですよ
いまでもゴールキックでさえキック力のあるディフェンダーがやるのが定番です
トップクラスのチームになると色々と事情があるのでしょうが
生徒集めのためにも結果を出さないといけないですからね

264: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 14:22:52.24 ID:EIyECus7
オリバーカーンとか川島とかいてもだめなのか
そんなにGPの地位が低く、やめちゃう子続出なら
なおさら監督は上手な236子を選んだのかもしれないね
あいつならやめるわけないと
うまい236が選ばれるのならはずれポジションではないんだと周囲に納得させるためにも


サッカーじゃなくても不本意なポジションで頭角を現したようなスポーツ選手の自伝でも読ませるしかないか。
まあでも大概のスポーツ選手は不本意なポジション指名で苦しんだ経験者でしょう。
それを息子がどこまで我が事に置き換えられるかだよね。

266: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 14:28:06.09 ID:06CIeeSQ
一時期イナズマイレブンのお陰でGK人気だと思ってたけど錯覚だったのか

268: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 15:01:39.82 ID:wQzk3NKP
>>241 変な意見であまり参考にならないかもだけど

別の競技でスポーツ高校→大学→スポーツメーカーと進んだけど(今は辞めてる)
高校はサッカーでかなり有名な学校
元職場は引退したスポーツ選手がたくさん
いい年なので母校サッカー部を含め、身近な人がたくさん指導する立場になってる

269: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 15:10:43.61 ID:wQzk3NKP
思うのは深刻になるような事じゃない気がする。
夏ぐらいまでなら我慢したらーとは思うけど、
間違ってようが正しかろうが本人が納得するまで考えて、親は考えを押しつけるより一緒に考えてあげる方がいい気がする
どうしてもモチベーションがあがらなければ、相談という形で辞めたいぐらい嫌な事を伝えてみてもいいと思う。
その上で判断するのは指導者だし、
嫌なら上手に手を抜いてもいいと思う
肩の力がぬけたら逆に楽しくなるかもしれないし

小6の子にそこまで人格を求めなくても、たのしんでやらせてあげるのもいいかも

270: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 15:19:10.51 ID:wQzk3NKP
結局本人が
プロや海外で活躍したい
好きだから楽しみたい→つみかさねてできるだけ良い結果を
と思ってるかによって違うし

上の世界に行けば行く程、変わり者が多くなって(芸術家がちょっと変わってるのと似てる)
人格的に残念な人も多く、だからこそやらなければいけない事をつきつめれる
エゴのかたまりというか
中途半端に協調性ばかりそだってもなーと思う

ズバぬけた能力と結果が将来的に出せないなら楽しくやってた方が人格形成にも良いし
能力さえあれば、自己主張しても周りは合わせてくれるし評価もしてくれる

272: 268 2016/05/31(火) 15:28:09.66 ID:0rp0pg5t
忘れてた

大切なのは次のチームに入る時、親が指導者にキーパーをやらせない事をきっちり意思表示する事だと書きたかった

276: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 16:17:24.13 ID:k+8EnFWm
>>272
それ言った瞬間にメンドクセー親認定される

281: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 18:53:16.76 ID:LuQTP6rS
>>236です
様々なご意見ありがとうございました
とても参考になりましたし、やはり私自身のゴールキーパーに対する偏見もあったんだと反省します
今後としては、
1、突き放す
2、ワガママを受け入れる
来年はもう中学生ですし、もちろん親が取るべき態度は「1」ですが1と2の折衷案でいこうと思っています
とりあえず「夏まではゴールキーパーで頑りなさい。それがいやならサッカーを辞めなさい。夏が過ぎてもゴールキーパーをさせられて、どうしてもフィールドに戻りたいなら父ちゃんが先生に話をしてあげるから」と言おうかと
……すでにそう伝えてはいますが、あらためて
話をするといっても、今ではほとんど練習に来なくなった総監督は私の恩師でもありますし、コーチの中には後輩も数名いますからモンスターペアレント的な扱いはされないと思います……多分

おそらく息子がプロになるのは無理でしょう
本人はプロどころかA代表に入れると思い込んでいますが……
そんなに甘い世界じゃありません
私の経験としてトレセンで自分よりも上手い同級生がゴロゴロいるのを知り、海外遠征先でもボっこボコにやられたせいで自信を失い、
複数の名門校からの誘いを蹴ってリスクヘッジのために地元進学校(推薦入学です、サッカーもまあまあ強い)に入った自分とは違ってえらく自身満々です
まあ、息子は今後の頑張り次第で可能性がゼロではない程度のレベルにはいると思います
今でも息子とはたまーにフットサルをやっていますが、なまじ上手いからなんとも複雑です

282: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 19:10:53.40 ID:ra1N8Tp1
>>281
そこまで盛っちゃうと嘘臭いなーwww

236が経験者で、指導者にも知り合いがいて、息子さんも結構本格的にやってるんだったら
こんな素人のママが集まる掲示板で相談してないで
その恩師とか昔のチームメイトとかに相談すればいいんじゃないの?
もしくは所属してるチームの保護者の懇親会とか、試合の応援とかで知り合ったパパ友?とか

てか、その名門チームにはトレーナーさんとかいないの?
スポ少レベルの草チームならともかく、名門チームだったらメンタル面を相談できるトレーナーさんくらい
いそうなもんだけど

283: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 19:22:03.67 ID:LuQTP6rS
>>281の補足です
息子の所属しているサッカーチームには小学生だけで400人ほどが所属しています
そのせいもあり、自分の息子をメンバーに入れたいと思う親がとにかく多いとコーチ(後輩)と飲んだときによく聞きます(他の保護者を交えない飲み会です)
毎日のように練習の見学に来るのもいれば、中には色仕掛けをしてくるお母さんがいるとかいないとか……
我が家としては嫁が当番的なやつで手伝いに行く程度です
なまじ、私自身がOBで後輩が実質的にメンバーの選定をしているという現実があるために一定の距離を取っています(練習の見学には行きませんが飲んではいます)
じゃないと「○○君はお父さんがコーチの先輩だからレギュラーに入ってるのよきっと、コネってやーねー」という噂が立つのが怖いのです
そんなわけで、後輩に対して「フィールドに戻してやってくれ」とは現時点では言いづらいです
それはそれで緩いながらも体育会系ならではのパワハラです
一番大きな夏の大会が終われば言えるかな~と思っています

285: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 19:26:28.62 ID:e2ofybIL
>>283
もう黙ってたほうがいいよ
そろそろ特定班がでてきてもおかしくないわ

286: 名無しの心子知らず@ 2016/05/31(火) 19:33:38.42 ID:k+8EnFWm
>>283
あなた本当にサッカーやってたの?
400人いるチームの11人から外れないように
ポジション変えしてもらってるのがどれだけ凄いことかわかってるの?
今のイレブンに入れない389人よりもキーパーに相応しいと言われてるのに
やりたくないって親子揃ってバカなの?
今のポジション替えがパワハラならあなたがやろうとしてることは
完全にバカ親のクレーマーなんだけど。

PickUp!