905:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 03:03:00 0
もっと端的に 

旦那さん、少林寺習ってはいたけど 激 弱 だったんじゃね?w 

習わされたけど好きじゃなかった。 
それなのに娘が自分と同じ所で始めちゃった。 
いつか自分が弱かったりちゃんと習ってなかったのがバレるかもしれない。 

905:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 03:03:00 0
あるいはそこまで思わなくとも、 
やってる間の嫌な思い出(誰にもずっと勝てなかったとかw)が思い起こされてなんだか腹が立った、とかw 
どっちにしろもう一度話し合ってみるか、格闘技じゃない習い事させてみたら? 

ちなみに、うちの父もそういうタイプだった>娘を怒らせて喜ぶ 
私が小さい頃は酔っ払って体中に噛み付いた(泣いて逃げるのが楽しかったらしい)。 
母親は「やめなさいよー」くらいで本気では止めなかった。 
小学生くらいになると、私が落とした100円玉を面白半分に取り上げようと自分のだと言い張ったり(後半本気でorz)。 
母親は「いい加減にしなさいよー」くらいでやはり本気で止めてくれなかった。 
おかげで私は立派に両親が嫌いな女に成長したよw 

そんな私は確かに自己評価は物凄く低い。上記の通り幸せだったとは言い難い。 
だから娘さんをそんな風にはしないであげて欲しい。 
切実に願う。 
>>881は、夫をがっちり娘の前で〆て、こういった行動をやめさせてあげてね。 
まあうちとは程度が違うかもしれないんでアレだけどもさw 

微妙自分語りゴメス・アンドロス

907:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 04:19:29 0
仕事変わって疲れている夫に、娘の習い事に協力してくれ、か… 
子供の習い事って、男から一番遠いところにあるカテゴリじゃないのかな。 
ものすごい家庭的なタイプは別として

908:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 06:04:19 0
夫婦仲はどうなのかな? 
何となく娘さんの習い事を通して、家庭を振り返ってほしい、 
こんなに頑張ってるのよ、もっと私達を見て!って感じてしまった。 
旦那さんに認められたいのは、娘さんではなく>>880さんなのでは?

910:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 10:12:28 0
娘の習い事と、夫を含めた家族関係の話は 
少し切り離して考えてみたら? 
今の状態だと、夫と娘の関係を良くしたいと思うあまり、 
娘にばかり辛抱・努力させている気がする。 
このままだと、両者の関係が改善されないばかりか 
娘までつぶれてしまいそうなニオイがするよ。 
こういうタイプの夫には、あまりにもお膳立てしすぎるのは 
得策ではないと思う。娘のためにも。(子供なりに、そういうのって 
ちゃんと見ているものだから) 
失礼ながら、親子間の前に、夫婦間のコミュニケーションを 
見直す必要があるんじゃないかな?と感じた。

912:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 11:35:19 0
880旦那さんは学校で部活で少林寺やってたんだとしたら、 
どんなに厳しい練習する道場でも町道場の練習はぬるく感じるかもね。 
老若男女雑多に混じってるんだから全員同じ練習はできないし、 
週2、3日の2時間程度と毎日放課後みっちりやる部活じゃ差がありすぎる。 
あと、うちの道場もそうだが、家族にご一緒にどうぞと必ず薦められる。 
まして、経験者なら入って欲しいし、黒なら指導のほうにも回って欲しいからなおうるさいかも。 
そういう「勧誘」をうざがっている可能性もある。 
自分で調べる手間を面倒くさがる旦那なら、多分指導するのも年に数回ある大会に 
参加するのもその他道場でやるイベントすべて面倒に感じるだろうし。 

もう旦那切り離して考えなよ。 
ほかの習い事でもなんでも、父親に振り向いてもらえないのは同じだと思うよ。 
子供は喜んでるんなら、別にがんばる目標作ってやればいいじゃん。 
道場にもよるけど、県大会あったり武道館で練成大会あったり、 
ほかの道場と合宿あったり。 
ボランティアで道場のみんなで町に花を植えたりごみ拾ったりもするし。 
みんなでなんかやるのは楽しいし、帯の色が変わっていくのも楽しい。 
町道場なら大人もたくさんいるだろうし、両親以外の大人と接する機会は 
父親の目を気にしている娘さんにも、もちろん880にも有益だと思うよ。

913:習い事です 2008/05/17(土) 11:40:24 0
おはようございます。皆さんありがとうございます。 

>>905 
思い当たるフシはありますね。嫌な思い出があるのかも? 
ただそれは旦那自身の問題で、それを理由に娘の可能性を潰されるのは違うと思ってました。 
がんばってガッチリふざけたチョッカイは〆ていきます。 
何度も旦那には「そんなつもりじゃなくても、嫌がる事するほうが悪い!!」と 
言っているのですが、「もういいや」とふてくされてしまう所があります。 

>>907 
仕事大変だと思って気遣ってきたのですが、どうも仕事をいい訳に逃げているとしか 
思えず爆発した所はあります。話を聞く位はできると思うのですが、拒絶してましたから。 
旦那は口出し・指示はしますが、どうも実行は母親の仕事だと思っている気がします。 

>>908 
周囲からは、なんだかんだと喧嘩しても仲良し夫婦と言われます。 
結婚して10年目ですが、私原因のレス気味ではあります。 
なんとか改善しようと努力中ではあるのですが・・。 
努力を認めて欲しい、そのうえで意見を言って手助けして欲しいというのはあります。 
まず頭から否定で言葉がヘタな人なのは理解できても拒絶反応が出てしまいました。 


914:習い事です 2008/05/17(土) 11:41:04 0
>>910 
お膳立てすると、全て任せてほったらかしになるタイプですw 
なので娘が小学校入学から色々な手段で頑張ってきたつもりです。 
デリカシーがないというか、最近は特にまず自分という感じで 
入学式に来て貰ったのですが、娘の目の前で 
「こなきゃよかった」 
と途中で帰った人です。帰ってから「された人の気持ち考えたら?」 
と言うと「ごめん」とはいうものの「疲れた」と不機嫌になってました。 
そういう感じの人でまず自分という感じで、自己中心な所は自覚して謝罪はありますが 
その繰り返しで、最近は娘にも被害が出てきたので、会話というよりお願いという 
会話が多くなっていました。子に関しては頑張って欲しいのですが 
「他所の旦那は休みでも家で寝てるのが普通・テレビとかの家庭的を 
 俺に求めすぎ・俺をどうしたいわけ?俺なりにしてるんだから求めすぎ」 
と休みは昼まで寝て、コンビニで買い食いさせて良い父親のつもりのようです。 

915:習い事です 2008/05/17(土) 11:48:12 0
>>912 
ありがとうございます。本当皆さんの意見で色々考えさせられます。 
娘自身が本当に行きたいのなら、旦那切り離してでも行かせます。 
ただ、皆さんに指摘して頂いたように、娘を私は利用してなかったか? 
本当に娘は行きたかったのか?それを慎重に考えるために、少しお休みしてみます。 
習っていたからこそ、どうせ習うならしっかり強くなって欲しい旦那。 
あんなもんだろうと未経験の私は、皆が仲良しでいいなーと、楽しかったらいい派。 
元々昔は道場で3年生位の子に教えていた事があるそうで、最初は旦那も 
「娘と俺の関係を考えてくれて嬉しい。俺も教えてやるからな」 
と娘と私を喜ばせてくれたので、今の旦那がちょっと悲しいのが本音です。 
教えてくれたのも一回のみの20分でした。 

916:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 11:56:47 0
娘さんはそれなりに父親の愛情は感じてるのかな? 
父親に嫌なことされたり、寂しい思いをさせられているようなら、 
「嫌な事は嫌だって、はっきり言っていいんだよ」と、娘さんに教えてあげればいい。 
娘さんから直接言われることで、旦那さんが考え直すこともあるだろうし。 

ただレス見てると、なんだか習い事さんが「理想の父親像」を 
旦那に押し付けてるような気がするんだけどなぁ。 
愛情の示し方は人それぞれだから、習い事さんとは違う接し方で 
娘さんとコミュニケーション取れてるなら、それで良いと思う。 
子育てのやり方全て、あなたが正しいわけじゃないでしょう? 
お稽古事に一生懸命通うのもいいけど、それで夫婦仲が悪くなるようなら、娘さんにとっては本末転倒かな。

917:習い事です 2008/05/17(土) 12:00:33 0
>>916 
ですね。他の旦那さんが息子さんと一緒に習っている。 
娘がその父親にベッタリで。やっぱりパパと一緒がいいねと 
少し意固地に強引に旦那に対してなっていたのもかも?反省です。 
娘は普段は冗談で「パパいやー」とは言いますが 
やはり本当は好きらしいです。私に褒められるよりパパのが喜びますから。 
だからこそ、旦那からもっと・もっとしてあげてー!!と負担をしいていたのかも。 
自分が正しいのかどうなのかは自信がありません。夫婦で手探りでいくしかないと思います。 

918:習い事です 2008/05/17(土) 12:01:17 0
朝起きてきてすぐに娘は 
「喧嘩してるの?」 
と一番に聞いてきました。子によい影響がありませんね。 
今までできるだけ娘の前では喧嘩しないようにしてきました。 
娘を寝かせてから旦那と話しようとしても 
「家でくらいゆっくりさせてくれ」 
と会話を拒絶されていたので、最近はコミュニケーション不足でした。 
問題は夫婦の事で、娘が犠牲になるのだけは絶対にさけたいです。 
父親として反対するのも、旦那なりの意見があって反対したんだと信じてます。 
私の否定されたという短気な感情は置いて、少し旦那と話がしたいと手紙を昨夜書きました。 
返事はないですが、少し話し合ってみたいと思います。言い方に気をつけて。 
皆さんのおかげで、凹んでいた気持ちも前向きになれそうです。 
私一人だと暴走するかもなので、旦那にストッパーになって欲しいと頼みます。 
今から、いつもなら食べさせないのですが、マクドのハッピーセットを娘に買ってあげて 
昨夜のフォローと娘の気持ちを聞いてみようと思います。 
皆さんに娘を心配して頂けたのが一番有難かったです。

919:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 12:08:34 0
子どもが小さいうちは仕方が無いことかもしれないけど、 
娘>>>>>旦那になりすぎてないかなぁ。 
旦那のことちゃんとねぎらってる?思い遣ってる?

920:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 12:10:39 0
>休みは昼まで寝て、コンビニで買い食いさせて良い父親のつもりのようです。 
旦那さんの、娘さんへの接し方について批判的に言い過ぎてませんか? 
旦那さんなりに一生懸命やってるとしたら、批判されれば子育てが億劫に感じられるのも無理ありませんよね。 
子供中心になり過ぎず、もう少し旦那さんへの気持ちに寄り添ってあげることも必要なのでは? 
大変かもしれませんが、旦那さんへも「褒め育て」実践してみてはどうでしょうか?

921:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 12:42:21 0
極端な話、父親が子供との接し方が上手くいかなくてギクシャクしても、 
母親が間に入って子供に「父親は接し方が下手なだけで、あなたのことが好きなんだよ。」 
と言い聞かせていけば、一時期「ウザイ」「キモイ」と父親を嫌ったとしても 
ある程度成長したら、生暖かい目で父親の愛情表現とやらを受け入れられるようになるよ。 

母親が子供に同調するような形で「こんなに私(子供)は歩み寄ってるのに。」とか 
「こんなことされたって嫌がるだけなのに。」とか思いすぎてしまうと、子供もそれを感じ取って 
イクナイように思う。

923:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 13:16:26 0
そんなに一生懸命擁護されるような父親だろうか・・・。

924:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 13:38:31 0
習い事旦那、毒親認定しても良いよね? 
答えは聞かないけど!

926:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 14:13:41 0
>>918 
>旦那にストッパーになって欲しいと頼みます。 
もう十分悪い意味でのストッパーだと思うよ 
子供の前で子供より子供みたいなコトしてるじゃん 
もう子供どん引きだよ、子供のためにならんよ

927:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 14:37:28 0
>>914読んでおもったんだけど、なんか、習い事ですタソのしてることって、 
犬好きな子供に躾のなってない犬を触るように仕向けておいて 
犬が子供を噛んだり吠えかかったりしたら、「犬が噛むからよくない。 
子供は犬が大好きなのに。」ってただただ嘆いているような感じだな。 
普通は、そういう状況だと、いくら子供が犬好きでも、ちゃんと躾ができるまで 
接触は避けるようにすると思うけど。 

今の旦那と娘を触れ合わせるのって、結局娘を傷つけるだけなんじゃないか?

928:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 15:06:43 0
もうどうでもいいんじゃね? 
習い事ですタンは他スレでアドバイスしてたよw

929:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 15:12:57 0
>>928 
mjd?

930:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 15:18:19 0
クッキー食い残しで、誰ですか?って聞かれてたねw

931:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 16:34:02 0
ノシつけて返したら・・なんて素敵なアドバイスしてたw

932:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 16:54:04 0
お前が言うなwww

934:習い事 2008/05/17(土) 18:16:36 0
そう、戦場嫁さん応援してましたw 
うちも以前似たような事されたので熱くなってしまったww 
スレチだから、ここでは書きません。人の心配より自分だよ私('A`) 

習い事はとりあえず保留となりました。 
他の町の少林寺も似たようなものだそうです。 

>>921 
それ凄い考えていました。私の態度が悪いのを真似てるのかな?と反省します。 

仕事今帰ってきました。 
>>927 
上手い事いうなーと・・娘自身がパパが好きなのは確かなので 
気分で娘に接したり、嫌がる事や子供じみた事はしないで欲しいと 
それは旦那に伝えていきたいと思います。 

私も旦那も娘の幸せを思うのは一緒ですし、一緒に子育てしていきたいです。 
頑張って褒めて育てるを実行してみます。ありがとうです。

935:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 18:58:09 O
人の心配してる場合かいな。 
以前に戦場嫁さんみたいな事されて 
さらに子供の入学式?で子供の前で 
「来なきゃ良かった」 
とか平気でぬかす旦那、父親ってどうなの… 
どこが娘かわいがってんのよ。 
見て見ぬふりすんのもいい加減にしなよ。 

娘さん可哀想…

936:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 19:18:12 0
いやもう旦那と娘に距離作れよ

937:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 19:33:54 0
娘をダシにしても習い事さんの理想のパパ、素敵な家庭になんてならないよ。

938:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 19:42:26 0
なんでこんなに夫擁護が多いのか理解できない 
どっからどうみても最低のクソな父親じゃん 
コミュニケーション苦手どころじゃなくて人間性に欠陥ありすぎ 
協力して一緒に子育てなんてどう考えても無理だろ 

とりあえず娘と父親の仲を過剰に取り持つ努力はやめたら? 
あきらめてATMと思って一人で娘にしっかり愛情を注いで育てたら 
そういう子供は一人でがんばってる母親の期待にこたえようと 
優秀な出来のいい子になったりするよ 
成人したぐらいには一緒にそのクソ親父の悪口で盛り上がる 
友達母娘な感じに落ち着いたりすると思う 

自己評価の低さから恋愛で失敗する可能性は高いけどね

940:名無しさん@HOME 2008/05/17(土) 19:52:50 0
夫さんが父親にも大人にもなりきれてないな~、と言うのが正直な感想。 
弟・妹が出来て自分が優遇されなくなった途端にワガママになって下の子をいじめだす子供みたい。 
習い事さんや娘さんが夫さんの「母親・姉」みたいな感じ。 
夫さんは自分がワガママいっても最終的には言うこと聞いてくれるって甘えて、 
そうやって愛情を試してるように思える。 
エネ・モラハラ入ってない?>夫さん

969:名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 10:05:49 0
亀だけど 
>>914の 
>入学式に来て貰ったのですが、娘の目の前で「こなきゃよかった」 
>と途中で帰った人です。 

これ絶対普通の人はやらないよ 
私はそういうの詳しくないけど、習い事さんの書き込みを読む限りでは 
旦那さんにはなんらかの精神疾患がありそうな気がする 
そうじゃなくても正常ギリギリいっぱいの範囲に収まってるけど 
ものすごく性格の悪い人なんじゃない? 
このままじゃそのうち娘の心をもっと傷つけることをやらかすだろうね

970:名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 10:09:51 0
亀だが、習い事旦那はアスペだろ 
人の気持ちの分からなさ、非情さはガチ 
アスペスレに相談してみたら? 

それから、習い事させるなら旦那は当てにしない方がいい。 
習い事さんができる範囲で、のところを探しては? 
その少林寺は親子とも負担が大きすぎるよ、2時間見学&週2でしょ? 
それも夜。6歳にはどうなの?って印象。 

娘さんには「ママもちょっと大変だから続けるのは無理。もう少し大きくなってから、 
やりたかったら通わせてあげる」ってちゃんと言えば分かるよ。 


971:習い事 2008/05/18(日) 10:27:02 0
まだ気にして下さっている方がいて有難う御座います。 
昨夜旦那は帰宅するなり謝罪がありました。 
仕事で少し問題を抱えていてイライラしていたそうで、全面的に自分が悪いと 
自覚はあったそうです。 
で、二人で話し合った結果、週1だけ通ってみて様子をみるになりました。 
子供は行きたいとの事なので、旦那は 
「疲れている時は正直協力はできないけど、応援というのは 
 娘の話を聞いてアドバイスする事。それ位はしてやりたい」 
と一応言ってくれました。 
入学の時もそうですが、本人は冗談のつもりでヘヘって感じなんですよね。 
気をつけるように言っているのですが、まだ気が抜けない様子です。 
昔は自分の否を認めませんでしたが、最近は娘本人に謝罪するようになりました。 
アスペというか、そういう環境で育っていたのが強いと私は思います。 
暴力はいけないが、男兄弟なので口ケンカは 
「まーまー元気が良いやんちゃで」 
とトメは自慢にすらしていたそうですから。 
あと疲れている時に自己中心なのも、過保護にされてきたからだと思います。 
同じ事を繰り返しそうだけど、まだ見限るにはデモデモですが 
娘自身が昨夜旦那帰宅をずっと待っている位にパパがまだ好きみたいなので 
亀のように少しずつの前進ですが、なんとか頑張ろうと思います。 
旦那には、今までのように息子が母親に甘えるみたいに全て受け入れてくれる立場じゃなく 
あなたが子供を受け入れなくてはいけないと説明しました。 
とりあえず今朝は娘が 
「昨日ねーパパがダッコして色々話してくれたんだよー」 
と喜んでいたのが救いです。 
結果報告となりましたが、ありがとうございました。 
皆さんのアドバイスを頭に入れて以後も頑張っていきたいと思います。 
>>970 
使わせて頂きました。ありがとうです。 

では消えます

972:名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 10:54:47 0
>入学の時もそうですが、本人は冗談のつもりでヘヘって感じなんですよね。 

冗談で済ませられるレベルの事なんだろうか? 
一生に一度の事だよ>小学校の入学式 
すべての父親が参加するわけではないけど、せっかく出席したのに 

973:名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 11:52:05 0
多分入学式のことは子供は一生言いそうな気がする。 
うちがそうだよ。 
上の子は「(下の子)は入学式にお父さんが来たのに!!」と文句を言い、 
下の子は「おばあちゃん二人とも来てお昼まで一緒に食べたじゃん!!」と、 
もう中学になるのに、いまだに・・・orz

974:名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 12:09:29 0
現在の生活が幸せで家族の愛を感じていられれば 
深い傷とかじゃなく子どもも軽く文句を言う感じで絡んでるんじゃないの? 

過去の遺恨として真剣に訴えているなら 
その現状の方が問題だと思う。 

だからと言って習い事旦那がしたことはたいしたことじゃないとは言えないけど 
973さんの子どもがどういう状況で口にするのか気になる。

976:名無しさん@HOME 2008/05/18(日) 13:13:28 0
>本人は冗談のつもりでヘヘって感じなんですよね。 

悪意がないのならさらに怖い 
そうやって無意識に人を傷つける事ができる人間なんだよ 
旦那がどんなに改心したように見えても、それを念頭に入れていた方が良い 

どんなに疲れていても子供を傷つける行為を繰り返すのは最低だ 
根気良く旦那に言い聞かせて共倒れにならないようにしてね

PickUp!