860:728 ◆pueTX.63pU2009/03/31(火) 12:59:00
私が義実家に行くのは、これ以上私たち家族を巻き込まないで欲しいと思うからです。
旦那の独身時代の預金以外は、旦那の知らないところに隠してあります。
それでは、昼休みも終わるので・・・・。
いろいろありがとうございました。
旦那の独身時代の預金以外は、旦那の知らないところに隠してあります。
それでは、昼休みも終わるので・・・・。
いろいろありがとうございました。
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1239102250/
861:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 13:03:09
念のため債務に強い弁護士に相談してもいいかもよ。
とにかく旦那さんの気持ちがわかってよかったね。
とにかく旦那さんの気持ちがわかってよかったね。
862:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 13:05:34
あなたの稼いだお金は
毎日毎朝
満員電車にゆられ
つまらない上司におこられ
くだらない顧客に頭を下げ
砂を噛むように苦しさに耐え
辞めたい日々もあったろう。
涙を流す日々もあったろう。
睡眠時間も削り
食べたいものも我慢し
夢のために
子供のために
家庭のために
一円単位で節約し
やっと貯めたお金
そんなお金を投資で溶かしたサイマーに捧げるのか
あなたのお金はあなたのものだ
あなたの人生はあなたのものだ
毎日毎朝
満員電車にゆられ
つまらない上司におこられ
くだらない顧客に頭を下げ
砂を噛むように苦しさに耐え
辞めたい日々もあったろう。
涙を流す日々もあったろう。
睡眠時間も削り
食べたいものも我慢し
夢のために
子供のために
家庭のために
一円単位で節約し
やっと貯めたお金
そんなお金を投資で溶かしたサイマーに捧げるのか
あなたのお金はあなたのものだ
あなたの人生はあなたのものだ
864:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 13:43:05
>>860
弁護士頼んで、弁護士同伴で実家にいくことをすすめる
無駄にプライドのある人たちは法律家とかの立場に弱いよ
弁護士依頼に金はかかるけど、それは必要経費と
割り切って頼んだ方がいいよ
弁護士頼んで、弁護士同伴で実家にいくことをすすめる
無駄にプライドのある人たちは法律家とかの立場に弱いよ
弁護士依頼に金はかかるけど、それは必要経費と
割り切って頼んだ方がいいよ
867:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 13:55:36
>>864
それがいいかもね
「今、ここで弁護士さんにお任せして破産の手続き取るならその費用は援助してやる。
拒否するなら勝手にしろ、野垂れ氏んでも知らん」
と迫ってもいいと思う。
それがいいかもね
「今、ここで弁護士さんにお任せして破産の手続き取るならその費用は援助してやる。
拒否するなら勝手にしろ、野垂れ氏んでも知らん」
と迫ってもいいと思う。
871:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 14:13:52
>>867
なんで援助なのよ?
この場合は 貸 し て あげるでしょうjk
もちろんきちんと書式にのっとった【貸借契約書】も必須だね
なんで援助なのよ?
この場合は 貸 し て あげるでしょうjk
もちろんきちんと書式にのっとった【貸借契約書】も必須だね
875:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 14:35:08
しばらく義兄嫁とコンタクトとろうとしてもたれない場合はグルだろうね。
その場合は速やかに義兄嫁実家に相談することをオススメする。
だって借金バレを逃れるために義兄嫁は親族との連絡を遮断されているんだもの。
監禁を疑ってもいいんじゃない?心配だものねwwww
その場合は速やかに義兄嫁実家に相談することをオススメする。
だって借金バレを逃れるために義兄嫁は親族との連絡を遮断されているんだもの。
監禁を疑ってもいいんじゃない?心配だものねwwww
876:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 14:35:15
これ、思った以上にトメがくそだわ。
旦那さんがかわいそうだ。
でもはっちゃける可能性は低そうで良かったね。
意外としっかり考えてくれてたようだし。
トメからの電話をやめさせたいなら
義実家には弁護士同伴がいいに一票追加。
旦那から
「職場への電話をやめないなら、兄嫁と兄嫁実家に借金をばらす。
それでも電話をかけてくるなら
威力業務妨害で訴える」
って言うといい。
あと、義実家に行く時は
トメと義兄には内緒にしておいて
いきなり弁護士同伴がいいと思うよ。
ものすごくせっぱつまった状況なのに
弟の金を巻き上げようとしている人達は
弟とその妻を見下してると思う。
他人からみると、そうとしか思えない。
見下してる身内が二人揃ってがーがー言ったって
真剣に聞かないから心に言葉が届かないよ。
心に訴えられるような人なら
そもそも最初から弟のマイホーム資金を取り上げたりしないし。
と、いうわけで
短期決戦してきっぱりケリつけたいなら
弁護士同伴がおすすめです。
旦那さんがかわいそうだ。
でもはっちゃける可能性は低そうで良かったね。
意外としっかり考えてくれてたようだし。
トメからの電話をやめさせたいなら
義実家には弁護士同伴がいいに一票追加。
旦那から
「職場への電話をやめないなら、兄嫁と兄嫁実家に借金をばらす。
それでも電話をかけてくるなら
威力業務妨害で訴える」
って言うといい。
あと、義実家に行く時は
トメと義兄には内緒にしておいて
いきなり弁護士同伴がいいと思うよ。
ものすごくせっぱつまった状況なのに
弟の金を巻き上げようとしている人達は
弟とその妻を見下してると思う。
他人からみると、そうとしか思えない。
見下してる身内が二人揃ってがーがー言ったって
真剣に聞かないから心に言葉が届かないよ。
心に訴えられるような人なら
そもそも最初から弟のマイホーム資金を取り上げたりしないし。
と、いうわけで
短期決戦してきっぱりケリつけたいなら
弁護士同伴がおすすめです。
879:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 15:48:45
トメも義兄も弟一家をバカに仕切ってる。
態度でわかるな。
弁護士連れて行ったらビビりそう。
「逆らわない」弟が俺等にたてつこうとしてるってパニくってボロ出すんじゃない?
態度でわかるな。
弁護士連れて行ったらビビりそう。
「逆らわない」弟が俺等にたてつこうとしてるってパニくってボロ出すんじゃない?
886:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 16:54:44
家もあって子供は私立、海外旅行なんて家族が、
家を購入する間近の人からお金を接収とかありえなす
家を購入する間近の人からお金を接収とかありえなす
894:名無しさん@HOME2009/03/31(火) 19:08:27
話し合いの様子を念の為に、ICレコーダーで録音しておいた方がいいかもね。
この義兄とトメだと、自分たちの借金を、弟の借金と言って
嫁の実家に頭を下げて、金を出して貰うかもしれないよ。
とりあえず、この場さえ逃げ切ればいい連中だから、油断禁物だ。
この義兄とトメだと、自分たちの借金を、弟の借金と言って
嫁の実家に頭を下げて、金を出して貰うかもしれないよ。
とりあえず、この場さえ逃げ切ればいい連中だから、油断禁物だ。
902:728 ◆pueTX.63pU2009/04/01(水) 19:27:45
旦那からメールありました。
今日、旦那の大学時代のゼミ仲間で弁護士をしてる友達に
恥を忍んで電話で相談をしたそうです。
その友達は企業専門の弁護士でしたが、偶然「似たようなケースによるトラブル」を
最近数件処理したそうです。
「家一件分では済まないくらいの負債になっている可能性がある」
との見解だそうです。
義兄は義父から受け継いだ会社を経営しているのですが、
もし会社として「投資」に手を出してしまっていたとしたら、
億単位の「追い証拠金」を払わなければいけないのかもしれない。
義兄の会社は、経営は順調だったと思います。
今日、旦那の大学時代のゼミ仲間で弁護士をしてる友達に
恥を忍んで電話で相談をしたそうです。
その友達は企業専門の弁護士でしたが、偶然「似たようなケースによるトラブル」を
最近数件処理したそうです。
「家一件分では済まないくらいの負債になっている可能性がある」
との見解だそうです。
義兄は義父から受け継いだ会社を経営しているのですが、
もし会社として「投資」に手を出してしまっていたとしたら、
億単位の「追い証拠金」を払わなければいけないのかもしれない。
義兄の会社は、経営は順調だったと思います。
903:728 ◆pueTX.63pU2009/04/01(水) 19:37:21
私の仕事は4月に入り少し時間が自由になります。
旦那の都合がつき次第、義実家に行きます。
旦那の都合がつき次第、義実家に行きます。
906:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 20:58:35
>>902
がんばれ
しかしトメからしか電話がないことに若干不信感が
借金実はトメじゃないのかな
がんばれ
しかしトメからしか電話がないことに若干不信感が
借金実はトメじゃないのかな
908:728 ◆pueTX.63pU2009/04/01(水) 22:46:28
すいません、詳しくは掛けませんが
投資をしたのはまず、義兄で間違いないと思います。
トメはとても気が小さいので、損が出るかも知れない事はまず出来ないと思います。
義兄が電話してこないのは、私たち(主に私)を見下しているからでしょう。
ただ単にトメに「何とかして」と行っているだけだと思います。
投資をしたのはまず、義兄で間違いないと思います。
トメはとても気が小さいので、損が出るかも知れない事はまず出来ないと思います。
義兄が電話してこないのは、私たち(主に私)を見下しているからでしょう。
ただ単にトメに「何とかして」と行っているだけだと思います。
909:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 22:53:47
>>908
>ただ単にトメに「何とかして」と行っているだけだと思います。
兄はトメに金が無い事と
弟夫婦の住宅資金の事を知ってるんだよね。
>ただ単にトメに「何とかして」と行っているだけだと思います。
兄はトメに金が無い事と
弟夫婦の住宅資金の事を知ってるんだよね。
911:728 ◆pueTX.63pU2009/04/01(水) 22:58:27
ウチの住宅資金のことを義兄が知っているのかどうかは、わかりませんが
トメは旦那から聞かされていると思います。
昨年あたりから、子どもが転校しなくて済む土地(家)を探している事を
旦那がトメに言っていました。
トメは旦那から聞かされていると思います。
昨年あたりから、子どもが転校しなくて済む土地(家)を探している事を
旦那がトメに言っていました。
912:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 23:02:33
>>911
土地を探している、くらいじゃ金額は想像できないよね。
2000万なのか5000万なのか。
なのに、弟が住宅資金を出せば安泰と思っている義兄。
大丈夫なのかな?
すでに精神がやられているとか…
土地を探している、くらいじゃ金額は想像できないよね。
2000万なのか5000万なのか。
なのに、弟が住宅資金を出せば安泰と思っている義兄。
大丈夫なのかな?
すでに精神がやられているとか…
913:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 23:06:15
トメがあまりにうるさいから言い逃れしてるだけじゃないの?
で、トメの矛先が弟に向いている間に逃げる算段立ててるとかさ。
その場合トメは置いてけぼりになるだろうから、一番困るパターンだなこれ。
で、トメの矛先が弟に向いている間に逃げる算段立ててるとかさ。
その場合トメは置いてけぼりになるだろうから、一番困るパターンだなこれ。
915:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 23:15:52
トメ両親が無くなった時に遺産があったんでしょ。
義兄は自分がそこから外れているから損したと思っている。
弟だけがうまいこと大金をせしめたと(他人の儲け話は大きく見える)
トメと弟は自分にいくらかくれてもいいはずだと思っていて、
トメもそれについてはちょっと長男がかわいそうだったかと思っていて
自分と次男で長男に金を出す義務があると信じ込んでいる、と見た。
義兄は自分がそこから外れているから損したと思っている。
弟だけがうまいこと大金をせしめたと(他人の儲け話は大きく見える)
トメと弟は自分にいくらかくれてもいいはずだと思っていて、
トメもそれについてはちょっと長男がかわいそうだったかと思っていて
自分と次男で長男に金を出す義務があると信じ込んでいる、と見た。
918:728 ◆pueTX.63pU2009/04/01(水) 23:32:10
旦那が戸籍上の親(祖父母)の財産を相続したことについて、
義兄がどう思ったかは何も知らされていません。
人生が変わるほどの大金を手に入れた訳ではありませんし。
旦那がトメ相手に、マイホーム資金の額をポロリ・・はしてしまってます。
義兄がどう思ったかは何も知らされていません。
人生が変わるほどの大金を手に入れた訳ではありませんし。
旦那がトメ相手に、マイホーム資金の額をポロリ・・はしてしまってます。
920:728 ◆pueTX.63pU2009/04/01(水) 23:45:33
個人が特定されると不味いので、詳しくは書けませんが
私はかなり義兄夫婦から馬鹿にされています。
非行に走った過去があるとか、DQNな家の出身とか
そういう訳ではありませんが、義兄嫁さんの育った家庭や
家系の中では「信じられない」のだそうです。
でも、そのために旦那が「搾取用」にされて
私も無視をされ続けるのは、許せません。
今まで、我慢していた怒りがこみ上げてきて止まりません。
お金は絶対に貸しません。
私はかなり義兄夫婦から馬鹿にされています。
非行に走った過去があるとか、DQNな家の出身とか
そういう訳ではありませんが、義兄嫁さんの育った家庭や
家系の中では「信じられない」のだそうです。
でも、そのために旦那が「搾取用」にされて
私も無視をされ続けるのは、許せません。
今まで、我慢していた怒りがこみ上げてきて止まりません。
お金は絶対に貸しません。
922:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 23:48:45
あー、この場合「貸す」なんてもんじゃなくて、「やる」が正確だよ。
向こうは少しでもごまかそうとして「貸す」を使いたがるだろうけど。
向こうは少しでもごまかそうとして「貸す」を使いたがるだろうけど。
924:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 23:50:31
>>920
がんばって!
もう義実家とは絶縁でいいよ!
がんばって!
もう義実家とは絶縁でいいよ!
927:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 23:53:19
高卒や短大卒をバカにしてるタイプかな?
928:名無しさん@HOME2009/04/01(水) 23:57:45
子供ありの身で、現金で家を買えるくらい頑張った人を馬鹿にするやつのほうが馬鹿な人間だ。
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _"m)