301:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 20:53:01 ID:oFs23N/Q
こちらの非がまったくない以上一番有効なのは毅然とした態度しかないと
思うけど気が違っちゃってる人には通用しないのかな。
向こうの頭に血が上れば上るほどこちらが余裕の構えで日々過ごしてたら
益々ヒートアップして自爆しそうな勢いっぽいけど。
もちろんママ友仲間にはその話も根回し済みなんだよね? >>295

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213935171/
302:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 20:53:53 ID:4PNtSSVY
「(幼稚園に)訴えてやる!」「(ママ友に)訴えてやる!」かもしれんね
いちいち気にしなくていいよ
しかし大変だね…長男君もかわいそう

303:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 20:55:13 ID:hj0S5Gd5
>>295
念のために録音機材とか持ってたほうがよくね?
裁判は別にして、幼稚園やヤルヤルママ旦那への証拠になる。

305:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 20:59:51 ID:Hb2aMU0U
>>295
オドオドしちゃダメだよ~
つけこまれるから

もう児相にも警察にも相談できるレベルだと思うから
そこを忘れないでね

309:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:07:53 ID:NrIyQle/
>>295さん
 
気持ちが悪いほどうちの姑に似てますね(別人ですけど)。

ヤルヤルママが自覚しているかどうかは分かりませんが、
本当の目的は、好意の押し売りで相手を自分のコントロール下に
おくことにあります。自分以外は下僕と敵の二種類しかいないと
思ってます。ですから、自分の好意を素直に受け取らなかった
295さんは敵と認定されていると思います。

次のターゲットが見つかれば、速やかに攻撃はやむと思います。
相手の主張をきちんと拒否できているようなので、大丈夫だとは
思いますが、

ヤルヤルを拒否された→人格全否定された!→馬鹿にしやがって!→大暴れ

にならないかと心配です。

311:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:12:09 ID:3nFoXneG
>>301
夫から話を聞いた直後はかなり怯えたので皆さんに報告する際に罵倒メールの事や
「本当に訴えられたらどうしよう!」など、かなりテンパったメールを送ってしまった
のですが皆さんからの返事は「気にしなくていいよ。自分がボスママのつもりだったから
悔しいだけでしょpgr」
「一体、何について訴えるつもりなのか分からん。どうせ口だけでしょ!やらせとけ!」
って感じで皆さん私よりヤルヤルと付き合いが長い分溜まっていたものがあるらしく
向こうに対してかなり冷たい見方をしています。

>>302
そっちの可能性だとママ友は上記の通りだし、幼稚園の先生方と仲が良さそうに見えたのは
園に対しての要望という名の我が儘が尋常じゃなくて怒らせると大変だから先生方も
腫れ物に触るような扱いをしているそうです。
それをヤルヤルは「先生にも一目置かれる私」と思っているそうで…。

長男君が幼稚園の時にやっぱりヤルヤルターゲットにされた人がいて、断ったら
掌返したように攻撃を始めて、そのご家族は引っ越ししちゃったそうです。
なんか、今まで私はヤルヤルと仲が良いと思われていたようでそういう情報が
入ってこなかったみたいです。

313:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:13:46 ID:TScgTHme
>>295
乙です。
月曜日にバス停に行く時は、必ず録音機材持って行ってください。
もしくは携帯の録音機能使うとか。

そして月曜日には幼稚園にも行って、先生方に今までの経緯を話しておいたほうがいいと思う。
ヤルヤルママが被害妄想募らせて、幼稚園に何て言うかわからないから先手必勝で。
ここに書いたレスを元に、紙に書いていったほうがわかりやすいかも。

315:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:14:36 ID:WvfzBY7m
レコーダー仕込んで月曜に暴言収録 → ヤルヤル終了のお知らせ

316:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:21:50 ID:Hb2aMU0U
ってか、訴えるっつっても具体的に何について訴えるんだよw
お金払わなかったこと?
これはちゃんと断ってるもんねぇ、契約が成立していませんw
仲間外れ(笑)にすること?
自業自得妄想乙pgrで終了ですよねぇw

320:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:44:07 ID:3nFoXneG
>>309さんのお姑さんタイプだとまた違った意味で恐ろしいなあ…と思います。
思いこみはすごく激しいです。
ヤルヤルが機嫌良い時に「私は将来自分のブ/ランドを立ち上げるつもり。32は私の
最初のお客になるね!」みたいな事を語られてヘアゴ/ム一組で偉い事になっちゃった
なあ…と思った事があります。
本当に純粋に自分の作品には価値があると思っているふしがあります。
プライド高い押し売り?
去年娘が入園して私がターゲットになるまでは作品をバス停に持ってきては
「どおう?いいでしょ?A君なんてこういうの好きじゃない?」とかやんわりヤルヤル
していたそうです。
やっぱり値段を付けていたそうで皆さん遠回しにお断りされていた模様。
引っ越ししちゃったママさんの所もやはり女の子で、こちらはドリーム全開で
「娘さんが結婚する時のブーケは私に任せて!今教室に通って娘さんの為に練習
してるの!」と悪寒アート丸出しのロウかなにかで作られた微妙な薔薇をバス停に
持ってきたそうで…。
すべて相手のためにしている、という思いこみが一番恐ろしいです。
月曜、園に電話して相談してみます。

321:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:47:19 ID:ahTAfDU0
なんか、境界例って感じの症状だね>ヤルママ。

322:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:50:24 ID:9ne+vQI/
ヤルヤルっつってもホントは買ってクレクレなんだから、
ヤルヤル改めクレクレまたはウルウルまたはカエカエにしたらどうだろう。
旦那はまともな人なんだろうか。

324:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:55:39 ID:qFMDOVmp
本当ならヤルヤルママの旦那に話を付けた方がいいんだろうけど、旦那もハズレだと火に油だしなあ。

325:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 21:58:27 ID:3nFoXneG
>>321
そうなんですかね。
断っても逆に怒られたり無視されたりなのでいつも断る自分が悪いのかと思っていました。
バス停ママさんは「あの人には話が通じないから適当に流している(だからあなたも
あいてにするな)」と言う人もいます。

>>322
ではカエカエにしますです。

326:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 22:05:03 ID:3nFoXneG
ご主人はどうだろう…園の行事や近所で会った時に挨拶程度しかしませんが、
普通の会社員に見えます。
ヤルヤル改めカエカエママはご主人実家と折り合いが悪いそうで、出世コースでは
ないご主人の愚痴もこぼしていました。
娘の為の作品を作っているカエカエママをみたご主人が「お前は他の人に親身に
なりすぎる。裁縫が苦手でも今の世の中いくらでも安く売っているんだから
余計な事はかえって迷惑だぞ」と言われたと以前怒ってました。
で「迷惑なんかじゃないよね?」って…。
ご主人はまだ普通だと思います。
長男君もうちに請求書もってきた時、すごく困っていたそうなので
「可哀想にあんな事恥ずかしいしいやだよなあ」と夫が同情していました。

327:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 22:06:26 ID:snTcNUQF
>>325
それは格好のターゲットになってたね。
今後はそんな思考はやめた方がいいよ。
本来なら謙虚で素晴らしいことなんだけどね。

328:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 22:07:22 ID:697jYGZS
>>196さんのケースみたいに>>32さんの相手の旦那もダメおやじキャラかも
押し売りママもずいぶんと自己評価の高い人みたいだけど境界例の人のようですね。
なんとしてでも他者を自分の思い通りに動かしたいんだよね
ゲシュタルト崩壊させてやる良い機会かもしれません。



329:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 22:09:42 ID:qFMDOVmp
>>328
カエカエママの殲滅もいいけど、第一目的は>>32の平穏な日常にしとこうよ。

330:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 22:10:11 ID:N6TqH3N4
>>326
>「迷惑なんかじゃないよね?」って…。

この時に咄嗟に「いや、すごく迷惑です(゚∀゚)」って言えれば良かったねw
まぁさすがに本人目の前にして、そこまではっきり言えないよね…

332:名無しの心子知らず2008/06/21(土) 22:17:36 ID:oRYfjcHZ
もう幼稚園の先生に相談したっけ?
まだなら、すぐした方がいいよ。
周りの人もずっといやな思いしてたんだったら、
一緒に行ってもらって、複数で訴えるといいと思う。

うちの園も似たようなトラブルがあったらしくて
「物品の販売、勧誘等は禁止します」ってプリントが配られたよ。

PickUp!