209:おさかなくわえた名無しさん2018/06/04(月) 23:10:04.53 ID:xWGwfTTb.net
小さいロープウェイに乗っていたらとんでもない大きさのオオスズメバチが入ってきた
阿鼻叫喚
まだ小さい長男の肩に止まった→長男がこっちへ歩いてこようとしたとき最高にカオス
払い除けることも出来ないし夫婦で泣いた
阿鼻叫喚
まだ小さい長男の肩に止まった→長男がこっちへ歩いてこようとしたとき最高にカオス
払い除けることも出来ないし夫婦で泣いた
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1526627947/
209:おさかなくわえた名無しさん2018/06/04(月) 23:10:04.53 ID:xWGwfTTb.net
何より上へ向かっていたので刺されたら救助まで時間かかるし
長男やさらに小さい次男が刺されたら命の危機
というより、上部内倒し窓の5センチくらいの隙間から入ってくるとかどんな確率だよ
幸いハチはガラスへ何度も体当たりしていてこちらへ向かってこなかった
山頂へ着いたら転がるように出て係員へ伝えた、ロープウェイ止まったよ
そして係員が言うには、まさかのオオスズメバチの女王蜂だった
産卵期なので刺されなかったらしい、不幸中の幸いというか、地獄中の幸いだった
もう一生ロープウェイ乗らない
長男やさらに小さい次男が刺されたら命の危機
というより、上部内倒し窓の5センチくらいの隙間から入ってくるとかどんな確率だよ
幸いハチはガラスへ何度も体当たりしていてこちらへ向かってこなかった
山頂へ着いたら転がるように出て係員へ伝えた、ロープウェイ止まったよ
そして係員が言うには、まさかのオオスズメバチの女王蜂だった
産卵期なので刺されなかったらしい、不幸中の幸いというか、地獄中の幸いだった
もう一生ロープウェイ乗らない
210:おさかなくわえた名無しさん2018/06/05(火) 00:08:30.69 ID:nnPwus1F.net
>>209
読んでるだけで冷や汗かきました。何事もなくて本当によかった!
読んでるだけで冷や汗かきました。何事もなくて本当によかった!
211:おさかなくわえた名無しさん2018/06/05(火) 00:44:15.29 ID:a2iCzblp.net
>>209
そういう時は動きを止めてゆーっくり空いてる窓に誘導すると良い。
オオスズメバチは意外と穏やか。刺激を与えなかったら刺されんよ。
そういう時は動きを止めてゆーっくり空いてる窓に誘導すると良い。
オオスズメバチは意外と穏やか。刺激を与えなかったら刺されんよ。