181: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 17:08:40 ID:YAAnwbBR
自分も以前に出張先で微妙な座席泥に遭遇したことがある。
自分が座るはずの指定席に上品そうな奥様風の人が5歳位の女の子と一緒に鎮座。
間違って座ってるんだなと思ったので指定券見せてどいて頂こうとしたらキッとこちらを見据えて

181: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 17:08:40 ID:YAAnwbBR
「ここは私の席です!わたしの指定券にも同じ番号が書かれております」
「あなた達が間違ってるんだからもう一度指定券買って別の席に座ればよろしいでしょう」
ならそちらの券も見て確認し合いませんか?とやんわり言っても「そんな義務はございません」
の一点張り。
よくよく見ればこの奥様、瞬きが少なくて声も震え気味。これは話して分かる相手でないなと思
ったんで乗務員さんを召還、けどやっぱり同じことを言うw
乗務員さんがきつめに「乗車券をお見せ頂け無い限り無賃乗車とみなして加算料金を頂く他ない」
旨を伝えると出してきたのは入場券…キセルする気満々じゃん。
乗務員さんが乗車券の購入を求めたらファビョりながら購入はしたものの、子供の手を乱暴に引いて
自由席に向かいながら吐いた捨て台詞がこれまたorz
「○○さん(乗務員さんの名前)ね!鉄道会社に報告させていただきます!」
「貴女達のように子供も産まない仕事人間が世の中を狂わせるのよ!」
車両内には私と乗務員さん以外に5人程乗っていたけど全員ボカーン
ていうか自分30代で子餅なんだか…勿論小梨20代に見える程若々しいわけじゃないw
出張だからスーツ着てたんだけど奥様脳内ではスーツ=仕事餅=未婚=小梨だったのかなあ。
まあこの奥様キティランドの人だろうからそこらへんよく分かりません。
乗務員さんにお礼言いつつ、もし何か不都合な報告をされるようなら証言するんで連絡して
下さいって名刺渡そうとしたら「よくあることなんで」と受け取ってくれなかった。
よくあるってああた…日本はどうなるんだ…orz
もちろんその日のうちに鉄道会社に車内であったこと含めてお礼の電話入れといたけど。
何より奥の娘さんの無表情な白い顔が今もトラウマになってる。
奥もきちんとした身なりで乗車券ケチるような人には見えなかったんだけどなあ。

182: 181 2009/11/18(水) 17:14:11 ID:YAAnwbBR
あ、奥様の言葉のなかに「貴女達」とありますが
その時同僚(女性30代、同じく子餅)と一緒でした。
分かりにくくて申し訳ない。

183: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 17:24:10 ID:PJvzw5ia
>奥もきちんとした身なりで乗車券ケチるような人には見えなかったんだけどなあ。

身を飾るためにはいくらでも出すが、給食費は払わないような人もいるしね。
その奥は確かにキティランドの住人なんだろうけど。

184: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 17:51:38 ID:3ptikpZc
>「○○さん(乗務員さんの名前)ね!鉄道会社に報告させていただきます!」
何を報告するつもりだったんだろう

186: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 18:11:38 ID:KZc7vWjx
>>184
事実をそのまま報告するなら電話を受ける相手がかわいそうだし、
嘘八百を報告するなら濡れ衣きせられる乗務員さんがかわいそうだ。

187: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 18:12:59 ID:E7U9gU/8
>>184
そりゃ「こんな対応の悪い乗務員が居た!フンガー!」ってなクレームでしょう。
対応する苦情処理係さんにはお気の毒だが。

190: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 18:17:12 ID:6+dChitk
>>184
フジコフジコに決まってる。

193: 名無しの心子知らず 2009/11/18(水) 18:31:07 ID:W4RDZxCb
>>184
子持ちには無賃乗車させて然るべき(のような意味合いのこと)を
窓口の担当者に向かって熱く語ってくれるんだろう。

PickUp!