119: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 15:05:14.12
ブツ切りごめん。
自分がやったDQN返し効果があったので他の人にもオススメします。
私の義母はテレビやネットでもよく見られる典型的な姑。
以前私の母が家に来たときに合鍵を渡していたんだけれど、
ある時それを忘れてしまったらしくずっと玄関に置いてあった。
(私の母は合鍵を渡しても来るときは事前に連絡するし、勝手に家に上がり込みません)
それで姑がアポ無しで上がり込んできたときに勝手にその鍵を持って帰ったらしい。
自分がやったDQN返し効果があったので他の人にもオススメします。
私の義母はテレビやネットでもよく見られる典型的な姑。
以前私の母が家に来たときに合鍵を渡していたんだけれど、
ある時それを忘れてしまったらしくずっと玄関に置いてあった。
(私の母は合鍵を渡しても来るときは事前に連絡するし、勝手に家に上がり込みません)
それで姑がアポ無しで上がり込んできたときに勝手にその鍵を持って帰ったらしい。
119: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 15:05:14.12
以来許可なく家に上がり込んで冷蔵庫をあげて中のものを食べたり、
私が大切に育てている苺やトマトやハーブなどを持っていくようになってしまった。
何度注意しても聞かないし、旦那も注意してくれて鍵を返すよう言ったけれど
効果ないし反省の色なし。
それだけでも酷いのに家に居るときに掃除が出来てないだの、
料理が不味いだの、スタイル悪いだの、ブサイクだの、
毎回飽きもせずに私をいびってくる。
一応旦那の母親だしと我慢してきたが
私の両親の悪口を言われたところでもう耐えきれなくなってしまった。
私は生まれつき乱視で力を抜けば両目の視線が変わってしまう。
以前友人の前でそれをやって怖がられたことを思い出し姑にも実行することに。
姑が何か言い始めたらバッと効果音がつきそうなほど勢いよく姑の方を向く。
それから力を抜いた目で黙ってジッと見つめるだけ(真顔大事)
最初のうちは姑も「嫁子!返事をしなさい!嫁子!」と怒鳴っていたし、
私を叩いてきたけどその度にジッと見つめたまま
顔を近づけ首を左右に振りながら「ンーンーンー」と唸ると黙った。
これを何度も何度も続けてやると次第に姑は私を怖がっていびる回数が減った。
今では家にも来なくなりとても快適。
DQNだと思ったのは家などの集まりで姑が私を見る度怯え、
少しノイローゼ気味になったから。
以上です。
お金もかからないし、恐怖も植えつけられるのでとってもオススメ。
私が大切に育てている苺やトマトやハーブなどを持っていくようになってしまった。
何度注意しても聞かないし、旦那も注意してくれて鍵を返すよう言ったけれど
効果ないし反省の色なし。
それだけでも酷いのに家に居るときに掃除が出来てないだの、
料理が不味いだの、スタイル悪いだの、ブサイクだの、
毎回飽きもせずに私をいびってくる。
一応旦那の母親だしと我慢してきたが
私の両親の悪口を言われたところでもう耐えきれなくなってしまった。
私は生まれつき乱視で力を抜けば両目の視線が変わってしまう。
以前友人の前でそれをやって怖がられたことを思い出し姑にも実行することに。
姑が何か言い始めたらバッと効果音がつきそうなほど勢いよく姑の方を向く。
それから力を抜いた目で黙ってジッと見つめるだけ(真顔大事)
最初のうちは姑も「嫁子!返事をしなさい!嫁子!」と怒鳴っていたし、
私を叩いてきたけどその度にジッと見つめたまま
顔を近づけ首を左右に振りながら「ンーンーンー」と唸ると黙った。
これを何度も何度も続けてやると次第に姑は私を怖がっていびる回数が減った。
今では家にも来なくなりとても快適。
DQNだと思ったのは家などの集まりで姑が私を見る度怯え、
少しノイローゼ気味になったから。
以上です。
お金もかからないし、恐怖も植えつけられるのでとってもオススメ。
130: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 17:34:34.96
>>119
他の人にもオススメしますと言われても、
なかなか真似できるものではじゃないかw
他の人にもオススメしますと言われても、
なかなか真似できるものではじゃないかw
120: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 15:21:33.15
乱視の意味わかってる?
そもそも乱視は外見じゃ分からないよ
そもそも乱視は外見じゃ分からないよ
121: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 15:36:47.53
斜視ってことかな?力抜くとなるとかは知らないけど…
しかしそれやられたらめっちゃ怖そうwwww
しかしそれやられたらめっちゃ怖そうwwww
122: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 15:43:05.83
斜視?
123: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 15:50:48.68
斜視でしょ
自分は手術したけど片目が今もズレたまんま
筋力で自在に操れるなんて凄すぎて羨ましいw
自分は手術したけど片目が今もズレたまんま
筋力で自在に操れるなんて凄すぎて羨ましいw
126: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 16:17:51.29
>>123
自分は小さい時に物事に集中してると目玉が勝手にあちら向くんだったけど
大人になって自力で動かせるようになったよ
手術もしていないけれど、睨んでると誤解されるので
親しい人には前もってことわってるけど、トメには言って無いw
時々こちら見てビクッとしてる
大人しい良いトメだ
自分は小さい時に物事に集中してると目玉が勝手にあちら向くんだったけど
大人になって自力で動かせるようになったよ
手術もしていないけれど、睨んでると誤解されるので
親しい人には前もってことわってるけど、トメには言って無いw
時々こちら見てビクッとしてる
大人しい良いトメだ
127: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 16:37:56.79
すみません、斜視ですね。
乱視を勘違いしていました。
普段は普通なんですけど力を抜くときだけ外斜視になるので
姑を見つめるときだけ力を抜くようにしてました。
>>126
知らない人には有効ですよね、うちの姑も目が合う度ビクッとしてますww
乱視を勘違いしていました。
普段は普通なんですけど力を抜くときだけ外斜視になるので
姑を見つめるときだけ力を抜くようにしてました。
>>126
知らない人には有効ですよね、うちの姑も目が合う度ビクッとしてますww
129: 名無しさん@HOME 2015/08/07(金) 17:09:08.09
鍵変えればよかったのにと思ったのは私だけ?
何で単にやり返しただけのことをわざわざDQN返しなんて表現するのかねー。