このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

泣ける話

【感謝】私「義母さんの料理本当美味しいですね!」義母「え!?」→義母の料理のクオリティーが高すぎて...

このエントリーをはてなブックマークに追加
817 :名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)16:43:19 ID:UIX
小学生の時に母を亡くして、父は仕事人間だったので、そこからはほとんど手料理というものを食べずに育った

紆余曲折あって結婚した
月二回ほど義母の都合で義実家に行くんだけど、その度にお礼に、と義母が料理を出してくれる
これがまた美味しいのなんのって!

何食べても美味しい。なんかもう手料理ってだけでおいしい。
自分が作るものって好きな味付けにしてるけど、他人の手料理って全然違う。

続きを読む

【感動】お爺さん「沢山の岐路が人生にはありますが、私はいつでも応援しています」私「!?」→ 街のお年寄りに手紙を書いたら...

このエントリーをはてなブックマークに追加
759 :名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)15:14:53 ID:d4r
どこに書こうか迷ったんだけど、ここで。

小学生の頃、道徳の授業で街のお年寄りに手紙を書いた。
返事はワードで縦書きに書かれた手紙だった。
他の子たちはその一回のやりとりで終わったみたいだったんだけど、私は続けて手紙を出した。
なぜと訊かれても分からないんだけど、なんとなくそうしたかったから。
お爺さんも律儀に返事をくれて、たまにエクセルで書いたドット絵とかを入れてくれてて、すごいなって思ってた。

続きを読む

【感動】私「お弁当、入れて欲しいものある?」夫「なんでもいい」私「...」→ それから1ヶ月後...

このエントリーをはてなブックマークに追加
613 :名無しさん@おーぷん 2017/11/21(火)11:38:28 ID:7BZ
私と夫は見合い結婚。
夫両親、私両親ともフルタイム共働きで、わりと似た環境だった。

新婚当時「会社にお弁当もって行く?」と聞いたら「今までは持っていってなかったが、作ってくれるなら持っていく」という返事だった。

続きを読む

【泣いた】祖父「わしが氏んだら棺に巾着袋を入れて欲しい、中身は絶対に見ないで」私(気になる...)→ 結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
890 :名無しさん@おーぷん 2018/09/04(火)14:40:54 ID:O7p
祖父が93歳で亡くなった

母が祖父の入った棺に巾着袋を入れていた
何が入っているのかと母に聞いたら、祖父が生前棺に入れて欲しいと言われたものなのだと言う
ただ、絶対中は見ないでくれと言われたらしい

すごく気になった
だから叔父を巻き込み、金属が入っていたら焼けないからとか何とか言いくるめて中をあらためた
封筒と手拭いが二枚と風車や手裏剣の形に折られた折り紙がいくつか、四つ折りのメモが一枚
封筒には10年前に亡くなった祖母が祖父に宛てて書いた手紙が入っていた

平凡な人生をありがとう、あなたと一緒になれて幸せでした

そう書かれていた

続きを読む

【感動】祖母の米寿のお祝い会で、父「今の僕があるのは全部母ちゃんのおかげで...」 → みんな号泣に...

このエントリーをはてなブックマークに追加
402:名無しさん@おーぷん2017/08/11(金)09:04:53 ID:PQY
先日祖母の米寿のお祝い会があって、宴の中盤で「じゃあみんなからばあちゃんになにか一言ずつ」ということになった

途中まではみんな当たり障りのないお祝いメッセージだったんだけど、流れが変わったのは父のターン
「僕は親父から殴られ疎まれ、非人間的な扱いを受けてきた。でも母ちゃんがいつも身を挺して庇ってくれたおかげで、こうして少しはまともな人間になれたと思う。親父が出ていった後は女手ひとつで大学まで行かせてくれて、今の僕があるのは全部母ちゃんのおかげで…」
とまぁこの辺から嗚咽で言葉にならなかった

続いた叔母も「お父さんは『女は勉強なぞするな。金の無駄だ』って人だったけど、お母さんが『女も資格があった方が良い』って言ってくれたおかげで大学に行かせてもらいました。感謝してもしきれません」と涙声

そこからはみんな釣られちゃって、お菓子もらったとか子供の頃いたずらして怒られたとかそんなエピソードでもわんわん泣きながらスピーチしていた(私もその一人)

祖母は終始ニコニコしていて良い会だったんだけど、冷静に思い返すと顔も見たことのない亡き祖父が(時代背景もあるのだろうけど)なかなかのクズだったというエピソードが満載だった気がする
そのことを父にこぼしたら「お祝いの席だからあの時はオブラートに包んだけど」という前置きとともに、さらなる祖父のクズエピソードがボロボロ出てきた
長年教育者を務めてきた父の口から「あいつは何も善行らしきことをしてなかったけど、早めに死んでくれたことだけは感謝してる」という言葉が出てきたのが最大の衝撃

続きを読む

俺「学校でぼっちだし外でご飯食べるか...」おっさん「...」→ホームレスのおっさんと奇妙な出会いをした...【5/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加

295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/09/01(木) 18:27:01.95 ID:flZ1wfTAO
俺「あー!めっちゃ忘れてたわ!おっさんありがとう!」

おっさん「ちゃんと毎日書いたんやで。感謝せぇよー」

俺「お礼に明日おっさんの好きなモン作ったるわ!何がええ?」

おっさん「んー、明日はええわ。って言うか…今日で仕舞いや」

俺「え?何が…?」

何がって聞かなくても空気でわかったけど
俺はあえて言葉にした
いつもみたいに冗談だと返して欲しかったのだ

続きを読む

俺「学校でぼっちだし外でご飯食べるか...」おっさん「...」→ホームレスのおっさんと奇妙な出会いをした...【3/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2011/09/01(木) 11:11:08.52 ID:flZ1wfTAO
その日の夜はよく興奮して眠れなかった
学校の遠足なんかじゃこれっぽっちも楽しみじゃなかったのに
おっさんと遊園地へ行くためにリュックサックを用意し、
お小遣で買ったお菓子やらを詰めるのは
それだけでワクワクしたのだった

翌日、朝早く起きた俺は張り切って弁当を作りリュックに入れて
水筒を肩から斜めにかけると浮足立つのを抑えながら空き地へ向かった

続きを読む

【泣いた】アビー「俺をあの時人として扱ってくれたのはお前だけだった!」俺「!?」→アメリカで感動の再会を...

このエントリーをはてなブックマークに追加
963:名無しさん@おーぷん2015/06/11(木)18:20:39 ID:AY1
埋めついでに俺の鉄板ネタを書こう。
俺は昔サンフランシスコで学生やってた。ホテルに住み込みで朝晩の厨房の手伝いをすると一月の家賃が300ドル位になってお得だった。

そしてアメリカンなビュッフェスタイルで大量生産するもんだからそこでは大量に毎日残飯が発生する。

続きを読む