このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

ストーカー

【特殊】姉「まじテンション上がるわw」男「だまされた!そんな女だとは思わなかった!」→ 姉の趣味が...

このエントリーをはてなブックマークに追加
975 :名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)16:55:23 ID:xHn
若干の虫関連(虫注意?)だが、俺の姉貴は「歩く勘助ホイホイ&撃退魔」だ。

黒髪ストレートで眼鏡っ子で華奢な姉は、俺より二つ上。
地味で大人しい性格&見た目のせいか、いわゆる勘助っぽい男たちに妙に好かれる。

姉と俺は小学校〜大学(学部は違う)まで同じなんだが、まー、こじらせたオタクっぽい奴とか、上から目線の俺様っぽい奴とかに、よく付きまとわれてた。
ああいう奴らのめげなさって、異常なのな。
どれだけ姉がそっけなくしても、ツンデレ扱いして懲りない。
中には結構強引な奴もいて、半ストーカーっぽくなったりもするんだが、俺も家族も姉の友達も、実はあんまり心配に思ってないw

なぜなら姉貴は、筋金入りの 虫 好 き。

続きを読む

【社会問題】すぐにセクハラだストーカーだと言っちゃう風潮が、男を委縮させてるよな...

このエントリーをはてなブックマークに追加
389:おさかなくわえた名無しさん 2016/03/29(火) 20:20:42.56 ID:ZICs3L/+
なんでもかんでもすぐにストーカーだのセ.ク.ハ.ラ.だの言っちゃう風潮が世の男たちを萎縮させてしまい、女にアタックしづらい世の中にしている気がする
法律で罰せられるかもっていうリスクもあるし
それが未婚率を上げている原因の一つにもなってるんじゃないのか

続きを読む

父「お婆ちゃんが刺されて重傷!」私「なんでばーちゃん刺されたの!?」 → 理由を聞いたらヤバすぎた...

このエントリーをはてなブックマークに追加
670:名無しさん@おーぷん2014/09/20(土)21:47:34 ID:lHUxNaPJX
ある日父から電話が来て、「祖母が襲われて重傷だ」と言われた。
その頃自分は大学進学で県外にいたので急いで新幹線で帰り病院へ。
祖母は管だらけになってベッドで寝てた。当時75歳くらい。刺されたらしかった。
「なんでばーちゃん刺されたの、強盗?」と聞いたら
母が説明してくれたんだが、ワケワカランな話だった。

祖母は祖父が氏んでから独り暮らし。
しゃんとしてるのでヘルパーさんとかも別に頼んでなかったし子供たちとの同居も希望してなかった。
祖父が氏んでからはヒマなのでシルバーセンターに登録して草むしりとかしてたらしい。

そのシルバーセンターで知り合ったじいさんに、祖母はストーカーされた。
相手は祖母より年下で60代。
でも祖母が自分に気があると思ったらしく(きっかけは不明)つきまとうようになり
祖母は最初、老人同士だし相手にそういう気があると思わず「寂しいんだな」と思って茶飲み友達として受け入れてたらしい。

でも途中から、いっしょの布団で寝ようとか、パ.ン.ツ.くれとか向こうが言いだしたんで困ってたらしい。
祖母は顔なじみの保健婦さんにだけ相談して、自分の息子や孫にはいっさい相談してなかった。恥ずかしかったんだそうだ。
自分みたいなおばあちゃんがそんな、みっともない…と思ったらしい。
そのへんは、この年代特有の慎みというか恥じらいというかでしょうがないと思う。

だが相手のじいさんはエスカレートしていった。

続きを読む

私「あのさーこの前からウザいんだけど」ストーカー「えっ」 → 結果…

このエントリーをはてなブックマークに追加
862:1/222/03/30 00:49:54 ID:2u.ks.L1
数年前にあったベタベタな修羅場
ストーカー未満の被害で警察のお世話になったこと
ちょっと長い

最初に書いておくと私はけして美人ではない
年に数回ドッペルゲンガー的な報告が友人から来るぐらいどこにでもいるような顔と容姿でスッピン眼鏡
服装は古着屋で買ったメンズのTシャツかロンTとパンツ

ある日居酒屋で知り合った人がいた
何回か遭遇する内に少し仲良くなった
家の場所とかは言ってなかったけど行動範囲でバレたらしく
マンションの前で待ち伏せされるようになった
「いやー、○○と××だったらこの辺だと思ったんだよねー」
というのが本人談
本人も仕事をしてる関係か定時の仕事終わりに遭遇することはなく
残業したり夜に買い物行こうと外に出ると車から出てきて捕まって立ち話をすることが月に数回

待ち伏せされたことに警察の二文字が頭をよぎったけど
メアドやラインや電話番号は交換してなかったので状況証拠しかない
頻度も毎日とかじゃない
容姿が容姿だしこのあとどうなるかわからなかったから
択一報告とかで「また貴方ですか」になることは避けたい
あと毎回車で来るけど車に詳しくないから黒いセダンっぽいしかわからない

なのでまずはなにか証拠をと思い残業して帰る時は少し遠回りして車の後ろ側から通るようにして(伝わるかな)
似たような車が止まってたらナンバーを無音カメラで撮ってなにもなければ削除するというのを繰り返してた(日付の違う同じナンバーの車が撮れたら付きまとわれてるって証拠になるんじゃないかと思って)

夜の買い物も避けてたので空振りが続いて二ヶ月位
その日は仕事帰りに友人と飲んで最近のつきまといについて愚痴を言って少し遅めに帰った

いつも通り遠回りして家に繋がる道路を覗いたら一台の黒いセダンが止まってる
いつも通り無音カメラでナンバーを撮って横を通り
ふと運転席を見たら

双眼鏡を覗いてにやにやしている男がいた

ヤツだ!と思い慌てて元来た道を戻って曲がって見つからないように隠れて流石に警察に連絡した
撮った写真を見たら暗くてナンバーが見えなかったのでアプリで加工して
「家の前に車の中で双眼鏡を覗いてにやにやしている人がいる」
「実は前から付きまとわれていてその人に似てる」
「ナンバーはこれ」
と通報した
パトカーが来て恐らく職務質問を受けて去ってくまで陰に隠れといてその間友人にラインでつきあって貰った

続きを読む

【黒い過去】女「元婚約者がストーカー化して困ってる。仕事を頼まれてほしい」私「いいよ!」→ストーカー撃退の仕事を頼まれたので...

このエントリーをはてなブックマークに追加
840:名無しさん@おーぷん2016/05/31(火)12:08:58 ID:M1x
学生時代、バイトしてた職場の社員女性から「浮気されたので別れた元婚約者がストーカー化して困ってる。
家にも頻繁に来るので、怖いからまた引っ越し・転職することにした。通勤に使ってたバイクを格安で譲るので仕事を頼まれてほしい」
と言われて、そのバイクに憧れててバイク免許取りたいとも思ってたので、喜んで引き受けた。

続きを読む

【恐怖】先生「ちょっといい?」私(しまった!私語で怒られる!)→次の瞬間、私が吹っ飛んだ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
104:名無しさん@おーぷん2016/03/19(土)15:19:21 ID:W27
1/3
平凡な生活しかしていない自分の修羅場

中学に上がる前の春休みから、塾でも行っとく?的な流れで塾に行き始めた。同じ考えの同級生や、同じ中学になるであろうもうひとつの小学校の同級生なども居て友達もできて嬉しくて勉強はついで。ってな感じで通っていた。

続きを読む

【騒動】S「彼女と別れたら氏ぬ!」周り(うわぁ...)→ゼミ仲間のSがストーカー化してある事件を...

このエントリーをはてなブックマークに追加
662:名無しさん@おーぷん2015/07/15(水)11:25:19 ID:8F8
大学の時、同ゼミのSというやつが彼女と別れた後ストーカー化して、彼女の実家に刃物持っておしかけ
彼女の家族に怪我させるという事件が起きた
ゼミはその噂で一日すごい騒ぎだった

続きを読む

【迷惑】子供「学校に行くとき道に立ってる」旦那「またか!電話する!(怒)」→トメがうちの子にストーカーを...

このエントリーをはてなブックマークに追加
157:名無しさん@HOME2014/07/02(水) 00:24:14.04
子供が幼稚園時代から、園のバス停に毎朝車で登場し、 
うちの子を見つけるや否や、車から出てきて「○○ちゃーん」と子供に抱きつき、 
他のお母さん達もドン引きしてた。 
夫が数回厳しく注意してもやめなかった。

続きを読む

私「旦那の友達が実家や職場や飲み会にも来てた...」友達「それストーカーじゃね?」私「!?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
670:おさかなくわえた名無しさん2018/04/19(木) 00:07:06 ID:bxnHm3YA
(大した話じゃないけど) 
夫の「友達」がやたらうちに来た 
でも私のことは気に入らないらしく、よく怒鳴られた 
だから顔を合わさないように、料理を作る時は台所を締め切ってるのに 
無理やり戸を開けて入ってきては長話する

続きを読む

【唖然】友人「ストーカーが私の住むマンションに引っ越してきた...」私「...」→ ボディーガード役になったのだが...

このエントリーをはてなブックマークに追加
818:名無しさん@HOME2013/10/31(木) 00:30:47.97
終わってひきずってないと思ってたけど、現在進行形になってしまった。 
大学時代、気の弱い友人のボディーガード役(というか彼氏役)をすることで、 
背の高い自分のコンプレックスを補っていた私。

続きを読む