このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

上司

ブラック企業に勤め6年、退職の意をクソ上司とクソ社長に伝えたところ「お前にいくらかけたと思ってんだ!裁判だ!覚悟しておけ!」と言われた...

このエントリーをはてなブックマークに追加
76: 名無しさん@おーぷん 2014/12/20(土)00:37:14 ID:bi7
サビ残、休出当たり前。
盆も正月も休み無し。
ボーナス何それ美味しいの?
有給は名ばかりで、忌引の時に2日だけしか貰えないテンプレみたいなブラック企業に6年勤めてたんだけど、同業他社で基本残業無し、休出無し、盆と正月休み、ボーナスもちろんあるよ!な素敵な会社に転職出来る段取りが決まったので、退職の意をクソ上司とクソ社長に伝えたところ、
「ふざけんじゃねぇ!今までお前に会社が何百万かけたと思ってんだ!辞めやがったら全部返してもらうからな!裁判だ裁判!覚悟しておけ!」
と怒鳴り散らされたので、
「裁判!!やる!やるやる!今まで貯めた残業何千時間分の証拠のコピーと、正確な勤務日数等の書類もがっちりあるから、もうガチでやりましょう!」
って笑顔で返したら、社長室のドアをそっ閉じしたのち、「それは勘弁してくれ」と小声で言ってきてワロタw
「ここの職場、サビ残とか休出とか、使えない有給とか日常的に証拠押さえてる人多いから気をつけてくださいね」と社長に伝え、未払い金をゲットしつつ月末に退職成功。
で、今の職場に移ってから たまに前の同期と飲むんだけど、なんだか残業代もキッチリ出るようになったし、残業休出は(費用が嵩むから)極力やらない。有給も割と取りやすくなり、会社の雰囲気も良い感じになったとの事。
なんだよー!俺居た時にそんなだったら辞めなかったのになぁ。

続きを読む

クレーム対応が上手かった上司Aが定年退職した。すると常連セコママが「Aさんが定年なわけあるか!大体本当に退職するんだったら私に何か一言あるはずでしょうが!」と言ってきた...

このエントリーをはてなブックマークに追加
106: 1/2 投稿日:2012/03/14(水) 16:58:05.44 ID:cbT+X+on
文才なくて無駄に長文失礼。
キチママにバージョンアップ?したセコママとキチホイホイな元上司の話です。

私はとあるSCに勤務している。
去年ある上司が定年退職した。
この上司をAさんとするが、Aさんは聞き上手の話し上手で、もの凄くクレーム対応が上手かった。
どんなキチ入ったクレーマーもAさんが対応すると納得して穏やかに帰って行った。
とある常連キチクレーマーの男性が言った「Aさんは呼ぶな!納得させられちまうだろうが!」という言葉は今でも伝説になっている。

部下に慕われ、上司に頼られていたAさんは惜しまれながら退職した。
そしてAさん退職後のある日、とあるセコママがやってきた。
このセコママ、常連クレーマーで来ると必ずクレームを入れる。
重箱の隅をピンセットでつつくような細かさで、なんとかして値引きさせようとしつこくしつこく粘ってくる。
お取替えしますと言っても安くしろの一点張りで、どうにもならない。
いつもはAさんに対応してもらっていたが、もうAさんはいない。
頑張らなくてはと顔面に笑顔を貼り付けてがんばっていたのだが、セコママが「お前じゃ話にならない、Aさんを呼べ!」と叫びだした。
Aさんはいないので店長が来たのだが、Aさんを呼べAさんを呼べと唾を飛ばして喚く喚く。
仕方がないのでAはもうこの店には居りませんと店長が言うと、「どこの店に行ったんだ、教えろ!」と荷物放り出して店長に掴み掛かった。
髪を振り乱しつつ物凄い形相で叫ぶ異様な姿にみんなドン引きでどうしていいかわからない。
とりあえず内線で応援を呼んだのだが、応援がかけるける前に店長が「退職です定年退職!」と叫んだ。
もう店長の顔は引っかき傷だらけで、血も出てた。
店長の言葉にママはさらにヒートアップした。
「嘘つけ!Aさんが定年なわけあるか!」←Aさんは十は若く見える人だった。
「大体本当に退職するんだったら私に何か一言あるはずでしょうが!」
「あんた私とAさんを引き離そうとしてんの!?」
「Aさんを出せ!AさんAさんAさん!!!」
ということを絶叫しながら店長突き飛ばして大暴れ。
かけつけた警備員さんに取り押さえられ、最終的にKにお持ち帰りされた。
一緒にいたセコママ子が無表情にぼーっと突っ立っていたのがセコママの狂乱っぷりと比べてやけに印象に残っている。

続きを読む