このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

国語

【恥ずい】友人「鈴を転がすような声だね」私「えwそうかなぁw」→ 美声と勘違いしてたけど...

このエントリーをはてなブックマークに追加
158 :名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)21:25:13 ID:LBr
鈴を転がすような声。←これを誤解してた。

その慣用句だけどこかで聞いて覚えてた当時の私(中学1年)。
比喩で、鈴「みたいに」キレイな声って意味だけど、所謂アニメ声で悩んでた当時の私は「鈴が転がる音」が究極の美声と勘違い。
「ガチの鈴の音」にどれだけ似せられるか練習してた。
好きな男の子の前で披露する為に。

でも当然ながら、どれだけ頑張っても人間のノドで鈴の音を再現するのは無理ゲーすぎた。
悩みに悩んで、ついに私はある日、秘策をひらめく。

まず、鈴を片手にふたつ持つ。
つぎに、その手をさりげなくポッケに入れる。
そして、好きな男の子の前を通りすぎるその瞬間、 ロパクをしながら 手の中の鈴を転がす。
彼がこっちを見たら、すかさず目を合わしてニコッ。(どや顔)
これを繰り返した。三年間。

当然、ふられました。
本当の意味を知った高校の国語の授業が衝撃だった。

続きを読む

【アホ】友人「鈴を転がすような声だね」私「えwそうかなぁw」→「鈴が転がる音」が究極の美声と勘違いした結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
158 :名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)21:25:13 ID:LBr
鈴を転がすような声。←これを誤解してた。

その慣用句だけどこかで聞いて覚えてた当時の私(中学1年)。
比喩で、鈴「みたいに」キレイな声って意味だけど、所謂アニメ声で悩んでた当時の私は「鈴が転がる音」が究極の美声と勘違い。
「ガチの鈴の音」にどれだけ似せられるか練習してた。
好きな男の子の前で披露する為に。

でも当然ながら、どれだけ頑張っても人間のノドで鈴の音を再現するのは無理ゲーすぎた。
悩みに悩んで、ついに私はある日、秘策をひらめく。

まず、鈴を片手にふたつ持つ。
つぎに、その手をさりげなくポッケに入れる。
そして、好きな男の子の前を通りすぎるその瞬間、 ロパクをしながら 手の中の鈴を転がす。
彼がこっちを見たら、すかさず目を合わしてニコッ。(どや顔)
これを繰り返した。三年間。

当然、ふられました。
本当の意味を知った高校の国語の授業が衝撃だった。

続きを読む

友人「近所で爆弾発見したw」俺「カッケーな、本物かな?w」→高いところから落とした結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
945:おさかなくわえた名無しさん2013/02/18(月) 16:32:51.08 ID:lj8q701p
爆弾関係で、中学のとき国語の先生から聞いた話。

先生が小学生のころ、隣家の友人が砲弾らしきもの(笑)を持ってきた。
近所の土の中に半分埋まってたのを発見したらしい。
小学生が運べるくらいだから、そんなにデカくはなかったのだろう。
「カッケーな、本物かな」とか言いながら、二人でいじくり回してた。

石で叩くとコンコンといい音がする。たまたま底の部分を叩いたら火花が散るのに気づいた。
それが面白くてゴンゴンやってるうちに、バカ友人がひらめいた。
「高いとこから石の上に落としたら、もっといっぱい火花が出るんじゃネ?」

続きを読む

【唖然】漢字テストで『地面』の読み仮名に「じめん」と書いたら間違いになったんだが...

このエントリーをはてなブックマークに追加
495:おさかなくわえた名無しさん2011/10/27(木) 02:22:00.09 ID:dhfpjIj7
俺が小学校2年生の時の話 漢字テストで「地面」の読み仮名に「じめん」と書いたら×をされた  
国語には自信があったし絶対に間違ってるはずがないと抗議しにいった  
そうしたら「地面」の読み仮名は「ぢめん」であって「じめん」じゃないとか言いやがる  
「そんなわけ無いだろ」と意地になってそのまま「じめん」という読み仮名を使い続けた  
先生の方も意地になって毎回の漢字テストに「地面の読み仮名は?」とか入れ続けた 

続きを読む