このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

患者

【恐怖】印刷会社職員「あれ?紙詰まりかな?」印刷機「グゴゴゴゴゴ」→ アホな事に手を使ってつまりを直そうとした結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
707:本当にあった怖い名無し2008/06/05(木) 18:10:50 ID:NhdlemZZ0
学校の先生から聞いた凄まじい話を投下 

その医学概論の先生は前は看護士をしてて、様々なウギャーっす現場を見てきたらしい。 
その中で一番強烈なウギャーっすは新聞を印刷する仕事をしている患者の怪我。 

その患者は、ある日いつものように印刷の仕事をしてたんだけど、新聞を印刷する
ローラーのプレス機がつまりを起こした。 
で、患者はアホな事に手を使ってつまりを直そうとした。直った。地獄の幕開け。

続きを読む

【黒い話】詐病の精神障害者年金と、生活必需品を万引きして、浮いたお金を貯金に回してる者だが...

このエントリーをはてなブックマークに追加
870: 可愛い奥様 2013/10/28(月) 22:38:10.26 ID:YUUPw2k00
詐病の精神障害者年金と、生活必需品を万引きして、浮いたお金を貯金に回してること。

3日に一回ぐらい、スーパーで食料品を大量に。
捕まらない。月一ぐらいショッピングモールに出かけて季節の衣料品も調達。
統合失調症の振りして作った精神障害者手帳で、年金もらってる。
2ヶ月に一度の診察では、「頭の中で『盗れ盗れ』って声が聞こえる」って話して
クレプトマニアの診断をもらってるから、万一送検されたときは病院に入ることになる。
精神病院は年金もらうために一回入ったけど、
中は結構快適で、重度の患者さん観察するのが楽しみ。

続きを読む

【唖然】病院「〜〜円になります」女「お金がないから生活保護なのに!払えるわけない!」病院「...」

このエントリーをはてなブックマークに追加
25: 名無しの心子知らず 2011/08/21(日) 21:05:47.68 ID:7/8izoT2
結婚する前に総合病院で医療事務してたんだけど、ある日受付で患者がキレていた。

続きを読む

患者息子「おばあちゃんに大好きだったアイス食べさせていいですか?」俺「ダメ!」→ドラマのような展開に...

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 20:20:09.871 ID:FLPD2YaJ0.net
本人が元気な頃に大好きだった飲食物を与えるとマジで氏ぬぞ

続きを読む

患者「握り寿司食べたい〜でもどうせ無理でしょ?w」栄養士私「...」→患者の要望を受けたので...

このエントリーをはてなブックマークに追加
454:おさかなくわえた名無しさん 2011/04/25(月) 14:07:30.93 ID:Wh1v6Pqi
病院で栄養士やっております。

病院給食に毎日必ず苦情を言ってくる患者さんが居て
看護師さんが丁寧に聴きとって書面で提出してくれる。
「混ぜご飯の具が少ない」
「ハンバーグはもっと甘辛ソースで」とか。

続きを読む

看護師「失礼ですけどご家族の方ですか?」女「あの、会社の同僚で、実は...」→修羅場な現場に遭遇したwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
259: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/25(火) 18:13:53.00 ID:CxMWKjbY
整形で盛り上がってるところおじゃまします。
修羅場に遭遇した何年か前の話をひとつ

夕飯も終わってダラダラしていたら
中校生の子供が腹痛と嘔吐と下痢で具合が悪いと言い出した。
出るもんが出れば大丈夫だろうと様子をみていたが、
良くなりそうもないので総合病院の救急外来を受診。

他の患者が居なかったので直ぐ診てもらえ、
取りあえず点滴一本で様子をみてダメだったら入院ねと
診察室の隅のベッドで点滴を始めた。
しばらくすると痛みも落ち着いたらしく子供は寝てしまった。
おっ、これなら入院しないで帰れるかなと思った矢先、救急車が入ってきた。
静まり返った部屋が急に慌しくなり緊張が走る。

患者は40歳代の男性で、車の中で女性と話をしている最中、急に様子がおかしくなったそう。
意識不明のうえ失◯、呼びかけに応答無しなのに何故か体を動かしているとか。
付き添いの女性が泣きながら訴えてる中、医者は冷静に対処してた。
カーテン一枚なので、顔は見えないけど良く聞こえる。

このあたりで子供の点滴が終わり、看護師さんを呼ぶも
「点滴かえますねー」
あれ? 
そうよね、あっちは大変だし、こっちはもう一本いっとくかーの流れなのかな。

更にカーテン越しに会話が聞こえてくる。
「失礼ですけどご家族の方ですか?」
「あの、会社の同僚です、、、、」 
あれやこれや話が続く。

続きを読む