このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

留年

かあちゃん「お父さんが入院することになって大変だから帰ってきてほしい」俺「わかった」→実家に帰ると思ったより酷い状況で...【6/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加

176:ムー 2009/09/29(火) 14:09:23 ID:fRX8kalz
メチャクチャ間が空いてしまった…
もうこのスレないと思ってたけどまだ生きててビックリだ。。。
励ましの言葉、保守してくれた人ありがと。うれしいよ
生活環境が変わってバッタバッタのゴッチャゴッチャで長い間留守にしてました。
近況で言いたいことやお礼の言葉は山ほどあるが
まずは中途半端な本文の続きを書きたいと思うのだが
携帯だと打ちづらいのでインターネットが家にくるまで繋がるまでしばしお待ちを

続きを読む

かあちゃん「お父さんが入院することになって大変だから帰ってきてほしい」俺「わかった」→実家に帰ると思ったより酷い状況で...【5/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加

128:ムー 2009/05/24(日) 07:03:54 ID:leEtVYdm
読んでくれてありがと。コメントうれしいです。

俺はとにかくやれることした。まずは医者に親父の容態についてもう一度詳しく聞くことにした。
お医者さんも忙しそうだったけど、なんとか時間を作ってもらった。
話を聞いてわかったことは、今現在の状況で 打つ手はないってことだった。
大きな病院に連れて行くことも考えたけど、もう移動する体力すら親父には残っていなかった。

続きを読む

かあちゃん「お父さんが入院することになって大変だから帰ってきてほしい」俺「わかった」→実家に帰ると思ったより酷い状況で...【4/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加

101:ムー 2009/04/19(日) 21:51:02 ID:KY48B1IU
みんなありがと。
ほんと今バタバタしてて遅くて申し訳ない。 続き書きます。

続きを読む

かあちゃん「お父さんが入院することになって大変だから帰ってきてほしい」俺「わかった」→実家に帰ると思ったより酷い状況で...【3/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加

55:ムー 2009/04/06(月) 00:54:38 ID:WlCPTUNb
駅まで着くと案の定かなり待つことになった。
自転車は鍵が一個しかないし、はいどうぞ持っていってください的なところに置いていた。
なんだか急に自転車取られるといやだなって思ったんだ。そんなことどうでもいいだろうにね
そしてまだ時間もあるし、一度家まで戻って、自転車を置いて歩いて駅までもどってくることにした。
運動は適度にしてたほうがいいよ。もうね、ペダルを踏む力が出ないでやんの俺w
息もちょー切れちゃって、坂道とか自転車押して歩いてんのwもうダメダメw
結局家まで戻ってきたんだけど、歩いて駅まで行ったら電車に乗り遅れちゃうからまた自転車で駅まで向かった。
なんでこんなことしてたんだろうねぇ・・・いま思うとテンパってたのかもしれないね。

続きを読む

かあちゃん「お父さんが入院することになって大変だから帰ってきてほしい」俺「わかった」→実家に帰ると思ったより酷い状況で...【2/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加

28:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2009/04/01(水) 09:36:47 ID:5yqWStzV
親父は昔よく食べる人だった
暴飲暴食。この言葉がしっくりくる。
このせいで肝臓を悪くして透析するようになったのだから
自業自得といえば自業自得だ。
お酒も飲めなくなったし、ご飯もあまり食べなくなった
俺がお酒飲めるようになったら一緒にたくさん飲もうと思ってただけに残念。

続きを読む

かあちゃん「お父さんが入院することになって大変だから帰ってきてほしい」俺「わかった」→実家に帰ると思ったより酷い状況で...【1/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2009/03/29(日) 20:04:21 ID:2A3ZPqkI
自分は大学生で、性格も普通(だと思う)
普通の家庭に育った。普通の男。

続きを読む

【修羅場】私「あと1週間で大学卒業か〜」親「留年しなくて良かったな!」→大学「留年通知書です」私「はぁ!?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
850: おさかなくわえた名無しさん 2015/05/28(木) 19:13:16.44 ID:6bqh2wRW
とりあえず書く。私が大学時代の時の話になるんだが。
あまりにも強烈過ぎて、インターネットもまだ無いほどの過去のことなのにいまだに昨日のことのように感じる。

続きを読む