このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

義兄

義弟嫁「義弟くんとお義兄さんって全然似てないですよね」私(失礼だなあ)→ 結婚式以来初めて義弟嫁に会ったんだけど...

このエントリーをはてなブックマークに追加
225:名無しさん@HOME2014/08/24(日) 15:09:16.18
お盆に、結婚式以来初めて義弟嫁に会ったんだけど、 
二人で洗い物してたらすごい失礼なこと言われた 

旦那(義弟)とお義兄さんって全然似てないですよね〜 
正直、お義兄さん見た時びっくりしました〜 
お義姉さんはお義兄さんのどこが良かったんですか?お義姉さんなら 
もう少し上狙えたんじゃないんですか〜?等々

続きを読む

【唖然】義兄嫁「お礼に置いて行った商品券を返せ!」私「録音して義兄さんに聞かせますね」義兄嫁「ごめんなさい(泣」

このエントリーをはてなブックマークに追加
566:名無しさん@HOME2018/07/01(日) 15:24:14
義兄(自営)の出張でうちに泊まってもらった事でトラブルになった 
こっちは親切心で無償で泊めたのに(自営がちょっとうまくいってない) 
義兄がお礼に置いて行った商品券を返せと義兄嫁に怒鳴られた

続きを読む

【酷い】年の不妊治療の末、ようやく双子の女の子を妊娠して出産。トメ「わざわざ大金を使ってできたのがコレなの?役に立たないわね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
695:名無しさん@HOME2006/12/12(火) 14:21:02
五年の不妊治療の末ようやく妊娠して出産 
産まれたのは双子の女の子 

出産の次の日にきたトメが 
「わざわざ大金使ってできたのがこれなの? 
あなたも○○さん(義理兄嫁)も役に立たないわ」 
と本当にバカにしたような言い方で鼻で笑った 

男を産め。○○家の跡継ぎをと日頃からうるさいトメだったけど 
ここまでとは…

続きを読む

夫「夜の店に行くのはウワキか?」私「自分の小遣いの範囲内で行く分には、ウワキされるよかマシ」→ で、夫は数回風を浴びに行ったらしいが...

このエントリーをはてなブックマークに追加
200:名無しさん@HOME2013/12/27(金) 16:19:06.06
現在進行形の話で、修羅場スレか嫁同士スレか悩んだけれどこちらに書きます。

私と夫は結婚前に「嫁の妊娠中に風ゾクに行くのはウワキか?」という内容で話しあった事があり、最終的に私が「自分の小遣いの範囲内で行く分には、ウワキされるよかマシ」ってことで締めた事がある。
で、夫は実際に私が妊娠中に数回風を浴びに行ったらしいが「お前は24時間体制で子どもを産む為に頑張ってるのに自分だけスッキリしてんのがなんか情けない」と病院での検査結果と共に落ち込んでいた。

そんなことが数年前にあり、現在義兄の奥さんが妊娠しているのだけれど義兄が夫に欲求をどう処理しているのかを聞き上記の事を話したらしい。 

夫は「小遣いの範囲内」の部分も話したんだけど、義兄はプロのお姉さんにハマってしまいお店に通うようになり、義兄夫婦で貯めていた子どもの為の貯蓄にも手を出してしまったらしい。

続きを読む

夫「母さん、父さんが今日の飯うまかったって言ってたよ(嘘)」→ 嘘を吹き込んで8か月目、なんと...

このエントリーをはてなブックマークに追加
286:名無しさん@おーぷん2017/05/19(金)22:34:46 ID:4Ny
○年前に結婚したんですが、夫は良なのに義兄が糞でした。
義兄は第一子で義両親に舐めるように可愛がられ、次は女の子!と切望したのにまた男(夫)で
義母は失望し養育を義祖母へ任せたそうです。
おかげで夫はまともに育ったけど、義兄は順調にニートに成長。
事あるごとに夫と私に突っかかって来ました。
一昨年、夫と私がキン消しの話で盛り上がっていたら
義兄が「女がキン消しなんて知ってるわけないだろ!嘘つくな!」と怒鳴ってビンタしようとしてきました。
でも咄嗟に避けたから、顔じゃなくて耳に当たった。
耳って急所に近いから痛いんですよね。当然夫は激怒。
義兄を溺愛してる義母は「悪気があったわけじゃないの」と号泣謝罪、義父はしらーんぷり。

続きを読む

義兄嫁「下の子が体弱くてパートに出られない...」?『スマホ1台で稼げますよ』→ マルチにハマった結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
617:名無しさん@HOME2013/12/25(水) 15:25:30.65
流れ読まずに投下します! 
義兄家は我が家に50万ほどの借金がある。 
4年前に義兄嫁が変なマルチにはまって作った赤字を、義兄が私旦那から50万借りて相札した。 
義兄家の下の子が体が弱いので、義兄嫁がパートに出られない(だからマルチにはまったらしい)ので、返済はなかなか出来ない。 
私はお金を貸すのは反対だったけど、義兄と旦那が仲がいいので、黙認するかわりに「借金完済まで、お祝いごとであっても義兄家には現金や新品は一切あげない」と宣言して、義兄と義兄嫁に一筆とった。 
そこから今までお年玉も全て、うちの子のお下がりの服や玩具を渡してる。

続きを読む

【怖っ】法事の手伝いをした私、トメ「助かったわ」義兄嫁「いいえ。とんでもない^^」私「えっ?」→ 最近の義兄嫁が薄ら怖い...

このエントリーをはてなブックマークに追加
183:名無しさん@HOME2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
大した事ではないかもしれないけど、義兄嫁が段々怖くなって来た。 
・コトメの着ている服をみて「素敵!どこで買ったの」と購入した店をしつこく 
 聞き出し、次の訪問時にその服を着て来た。 
 コトメが驚いて「同じ物買ったの?」と聞くと、前から持っていましたけど? 
 と、涼しい顔で答えた。 
・夫と義兄が大学時代の話をしていると、義兄嫁も「うちの大学も〜」と参加。 
 でも義兄嫁は短大卒のはず...と思いながら会話を聞いていると、段々夫と義兄と 
 同じ大学に居た様なロぶりになっていった。 
・法事でお手伝いした私に、トメが「色々ありがとうね、助かったわ」と言うと、 
 お客様状態だった義兄嫁が「いいえ。とんでもない」 
・ウトが私の作った料理を褒めたら、義兄嫁が「結構簡単なんですよ」 
・コトメと、週末に子供連れで遊園地へ行こうって計画をたてていると、義兄嫁も 
 参加してきた。それは良いのだけど、陽焼けしちゃうから遊園地は駄目だよ〜と 
 こっちがダダこねているようなロ調で行き先変更。 
 私達は遊園地に行きたいから今度ね、と断わると、すごく不機嫌になり黙り込む。

続きを読む

【許せん】義兄嫁「たまにはウトメをあなた方の家に呼んでくださる?」私「絶対イヤ!」→頑なに拒む理由が...

このエントリーをはてなブックマークに追加
70:名無しさん@HOME2014/01/06(月) 11:58:02.11
義父は高卒サラリーマン義母は専業主婦(のちにパートには出ていた。)の 
家庭環境で義兄だけ本人の強い希望で上京して私立医学部に進学した。 
奨学金は取ったが、三年生ぐらいから勉強が忙しくバイトもできずに 
仕送りが大変で学資ローンを組んだそうだ。 
そのため二歳差の旦那と 
四歳差の義弟の進学に回すお金が無くて、旦那は高卒後にしばらく働いて 
自力で大学に進学して奨学金を取りバイトをしゃかりきでして 
親の援助なしでなんとか卒業して就職した。

続きを読む

【修羅場】私「父の遺産で二世帯住宅を建てて母と同居します」義兄嫁「それなら、みんな一緒に住もう^^」→ すると...

このエントリーをはてなブックマークに追加
848:名無しさん@HOME2013/11/25(月) 10:20:39.77
なんかもうカオスな感じで、頭の整理兼ねて投下します。 

私達の結婚前から義兄家が義両親と同居してます。 
我が家は父が他界して遺産相続もあって私母と同居の話が出てるので、今のマンションを処分して戸建てに移る計画があります。 
私の両親は兄夫婦と同居しているですが、義兄家に子供が授からなくて、父が他界したのをきっかけに、母が別居を希望して、 
(以前から母と兄嫁の折り合いも良くなかったので、)1人暮らしよりは実娘と孫が居る我が家で同居が良いだろうという話のj運びになりました。 

それで、父の遺産から大目に分けてもらって、半分二世帯住宅の戸建てを立てることになりました。 
マンションを出て戸建てだと大きい犬が買えるので子供と旦那快諾で、義両親にも私の母と同居する報告は済んでます。

続きを読む

私「義兄嫁って女性に嫌われる女性だよね」旦那「俺は初対面で気づいたよ。あれはプライド高いお嬢様だね」→ 私が全然気付かないアホだったwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
950:名無しさん@HOME2014/02/20(木) 00:45:41.28
私(29)、夫(28) 結婚4年 
義兄(35)、義兄嫁(34) 結婚1年 

義兄は難関資格を取得後に結婚報告。わりと男前で真面目、資格餅の高年収そんな義兄を射止めた女性は、清楚で美人・パイでかい・気配り見習いたい(我が子へのプレゼント持参で感動)と、パーフェクト女性な印象。 

そして初対面から数ヶ月後、我が家の第3子が誕生し、婚約中ながらも2人で会いに来てくれお祝いも頂きました。更に数ヶ月後、結婚式披露宴ともに滞りなくお開きとなり無事に夫婦誕生。 
我が家と義兄家は遠い事もあり夫実家で数ヶ月に1度顔を合わす程度。そこで、会う回数は頻繁で無いものの、義兄嫁に対して「おや?」と思うことがちらほら。

続きを読む