このエントリーをはてなブックマークに追加
体験談募集中!
修羅ママ速報では、あなたが体験した義実家トラブルやスカッとした話を募集中!
ご提供頂ける方は、こちらからお願いします!!!
PickUp記事
最新コメント

自分勝手

友人嫁は39歳で初産。友人「子供が生まれたら嫁も正社員で働いてもらう」俺「それは無理がある」友人「バカにしやがって、絶縁だ」→ 数か月後...

このエントリーをはてなブックマークに追加
368:1/42013/01/11(金) 16:16:43.08 ID:ZFRayf3M
大学からの男友達から絶縁された。 

去年の盆に暇だからと男友達(以下A)から連絡があり、会うことになった。 
Aは結婚しており、その時点で奥さんは臨月をむかえていた。 
とりあえずファミレスで飯を食い、俺の家で無駄話をする流れになった。 

その話の中で、Aは給料が低いから子供が生まれたら奥さんにも働いてもらうと言い出した。 
しつはこの話は以前からの続きで、二人で会う数ヶ月前に共通の友達数人で会ってたそきに 
Aが子供が生まれたら生活が厳しくなる、ということをしきりに話していた。 
その時も奥さんを正社員で働かせようと思うと、かなり自分勝手な作戦を話していた。 
しかし友人たちからパートでもいいだろと、言われて少し機嫌を損ねていた。 
ちなみに奥さんは39歳。

続きを読む

旦那「2回しか食事に行ってないけど好きになった」私「呆れた」→ 妊娠8ヶ月で彼のウワキが発覚した...【2/2】

このエントリーをはてなブックマークに追加

913:8822006/05/02(火) 16:36:43 ID:qU1WEiLi
ミナサン、本当にありがとう。
今は夫婦二人の問題じゃなく、お腹の赤ちゃんの事も考えないとですね。
自分たちの感情で父親のいない子にしたくないです。
旦那とウワキ相手の関係がまだ浅く、なんとも言えない状況なので
もうしばらく様子をみて、成り行きしだいでウワキ相手に連絡してみようかな?
今は「会うな、連絡取るな」って言っても逆効果な気がするし、
それだけウワキ相手を美化してみてしまいそうなので、しばらくほおっておきます。
おおらかな妻を演じてみようと思います。
910サン、よくわかりましたね、
私の顔は小さな痒いプツプツができてアイスノンで冷やしてる最中です。

続きを読む

旦那「2回しか食事に行ってないけど好きになった」私「呆れた」→ 妊娠8ヶ月で彼のウワキが発覚した...【1/2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
882:可愛い奥様2006/05/02(火) 08:20:57 ID:cwfzWdCP
妊娠8ヶ月で彼のウワキが発覚してしまいました。 
ウワキというか食事2回した程度なんですが(私のにらみもそんなもん) 
ウワキと言うよりも心がかなり揺れてるんだそう。本気に近いみたい。 
2回しか食事に行ってないのでスキなんだかどうなんだか 
旦那自身も判断材料が少なくわからないって言うのですが、 
確実に心が揺れてるそう。 

私とも離婚したくないし、その相手(相手も既婚者)とも 
連絡取るのを辞めたくないって・・・ずいぶん自分勝手ですよね。 
相手から食事に誘われ、旦那の愚痴をこぼされたそうです。 
私は離婚する!って言ったんですが、それでも相手ときりたくないようです。 
私のことは不満もないし、好きな気持ちは変わらないって言われて 
私もどうしていいのかわからなくなってしまいました。 
旦那のウワキ相手への気持ちがハッキリするまで待ったほうがいいのか、 
それともそんな旦那わかれちゃったほうがいいのか・・・ 
答えがだせません。 

ちなみに旦那とその相手はつきあってるわけではないそうです。 
相手がどう思ってるのかわからない、といってました。 
文章めちゃめちゃですいませんが、とにかく誰かに聞いて欲しくて・・・

続きを読む

【非常識】手紙「駐車場交換のお願い」私「何これ?」→ 屋根のある所にとめたいから交換してくれという話...

このエントリーをはてなブックマークに追加
605 :おさかなくわえた名無しさん 2010/08/31(火) 06:54:01 ID:FH2QC2in
マンションの駐車場ということで便乗。

うちのマンションは駐車スペースの台数が総戸数の150%ほどある。
そのうち、一部が建物下にあって、あとは屋根なし。
2台めのスペースは分譲時に、希望者に抽選で割り振られたんだが、建物下のスペースは必ず1台めのスペースとなっていて、2台めスペースは必ず屋根なしの場所。(2台とも屋根なしの場所という人もある)

続きを読む

トメ「孫のものは私の物、コトメ子に孫の晴れ着をよこしなさい」→コトメにスルーパスした結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
248: 名無しさん@HOME 2007/10/25(木) 22:47:42 0
まるでテンプレートな今日のトメ。

今日の午前中、トメから電話があり
「コトメ子が今年七五三(7才)だから、あんたとこの娘の着物
送ってよ、帯と草履も忘れないでよ」と。

娘も今年中学生になり、もう本身を着るようになったので
四つ身のは全て市松さんやSD用に仕立て直したこと、残りの端切れも
巾着やおじゃみにしてしまったと伝えた。

「うちの着物を勝手なことして」「コトメ子が着物着るの楽しみに
してるのに」「私に恥をかかせる気か」など言われ、
全ての贈り主である私の実家と、所有者である娘が了解していることを
丁寧に説明したのですが、理解してもらえず。

そもそも「女孫の成人式までの掛かりは嫁実家で見るもんだ」というトメに
従ってその通りにしてきたのに。コトメ子の掛かりくらい自分で
見てあげればいいのに。なんでうちをアテにするかなぁ。

とりあえず、コトメ嫁ぎ先へ「うちのトメさんはコトメ子ちゃんの
七五三の用意ができないそうなので、そちらで何とかしていただけないか」と
電話した。

続きを読む